出勤日


8時30分から夕方まで

オンライン込みの打ち合わせが、6個


↑会議の単位、個でいいとかいな




重なる日は、重なる


いや、ある意味

出社案件を重ねて、出勤する




お昼を食べるタイミングを逃し


15時30分過ぎから

後輩ちゃんと二人、遅めのごはん


ごはん?

と言うか


それぞれ、家の夕食もあるし

軽め、さくり

天神地下街のヴィ・ド・フランスで



枝豆とチーズのパンに

サイフォンで淹れてくれるコーヒー


仕事の進捗や日々の共有をしながら

休憩リセット、もぐもぐタイム


ほっこりするなぁ



テレワークも、当たり前になり

出社しても、フリーデスクになり


会社と言う箱=働く場所の

概念も変わってきたなぁ


固定のメンバーと席を並べて

丸一日、過ごすなんて

本当になくなった



テレワーク


通勤のない働き方は

時間的にも

家事との両立的にも、ありがたい



社内コミュニケーションとしては

量とタイミング

心許ない場面もある



ある意味


個人事業主的

フリーランス的

自己管理の業務遂行要素が増えた感


スピーディな対応と見える化

信頼のアウトプット

結果はしっかり、出さないとな

と、いつも思う



まあ、出社とテレワークの

バランスをうまく取りつつ


場所はどこであれ

一生懸命、働くのみか