久々のお天気
気持ちいい梅雨の晴れ間でしたね
寝坊して、洗濯機何回も回して、掛け布団はクリーニングに
↑現金払いのクリーニング代
想定以上のお値段になり、お財布のお金では足りず、慌ててパパに出してもらう 笑
そして、試験勉強中の息子を置いて、運動がてらパパと自転車でお散歩〜
季節を彩る紫陽花、きれいですねぇ
ねぇ、サザエさん
暖かい日差しに、我が家の生命体も元気
サンスベリアは、筍のような新たな葉っぱがぐんぐん伸びてきました。
6枚の葉っぱの小さな鉢から始めて一年
今では二鉢に30数枚、一番長いものは70cmくらいになりました。
そして、折れたフィカスベンガレンシスの葉っぱ
水につけていたら、根っこか出ててきて
それを土に植えたら、どんどん成長
一枚の葉っぱから、ここまで大きくなりました。
メダカの赤ちゃんも、大量に産まれ中
見るたびに、増えとーよ
かわいいけど、どうしたものか
植物もメダカも、生命力はすごい
ベランダで増える命にパワーをいただきます
しかし、季節は巡れど、一年前からあまり変わらない自粛生活
去年の今頃は、まだこんな生活が続いていると思わなかったなぁ
「仕事柄、週1〜3 ?は飲み。昔は植物をよく枯らしていた」私も、まさかの在宅で緑を愛でる日々
これも成長? よしとするか