定期的に通院しながら、毎回測ってもらう骨密度
同年代比
2019年10月 99%
2020年 5月 96%(▼3%)
2020年12月 102%(+6%)
コロナの自粛生活が始まった春先に3%下がって
この12月に6%上がりました。
「あ~っ、ひとつ、いい忘れてました。」
診察が終わって部屋を出た後
再度、先生に呼ばれてびっくり
えっ、先生、何かありました?
怯えて戻ると
「骨密度がすごく改善してますね~!」
と、結果を渡してくれました。
おっ、嬉しい~
自分なりの分析では、食事は全く変わっていないので、きっと運動
骨密度は運動によってあがるらしく、その効果?
11月から始めたオンラインヨガは、ほぼ毎晩、月30回継続中
↑体に固いけど、ポーズできないけど、超すっきり
そして、毎朝、新聞をとりがてら
マンションの階段の登り降りを続けたから?
かな?? ←自己分析
暖められて洗える優れ物のミニカーペットとヨガマットも新調し、
毎晩大事にしている自分時間
プラス言葉に満ち溢れてるインストラクターの声掛けと
ストレッチがいいリセットになっています。
これからも、続けてみよう