ベランダガーデニングも、一通り落ち着いて
↑妊娠&増殖が全然止まらない青メダカ以外はね
部屋に欲しくなったグリーン
ネットで見たり、お店を回ったり
ようやく西の丘のエフェクトで、夫婦イメージのものに出会いました。
我が家にやってきたフィカス・ベンガレンシス
リビングの窓際にドーンと鎮座
うねり度合い、朝日を浴びて影が写るところも気に入っています。
↓今朝の光
搬入時にちょっと傷み気味だった葉っぱ
カットして水につけて
昼間はベランダに出していたら、ちょんちょん根っこが出できました。
かわいい
困っていることは、180cmを越える高さ
霧吹きで葉水をあげる時は、台に乗らないと見えない&届かない
↑最初からわかっているけどね
そして、デザイン・サイズ・軽さ・お値段
イメージに合う鉢カバーかなかなか見つからない
この二つかなぁ
カーテンがなく、ロールスクリーンも24時間365日あげたままの我が家
黄色にやや変色してきた空気口の気になる出っ張りには、
フェイクのローズマリーを差し込んでみました。
↓「神社のお札はどうしても貼りたい」パパの意向はぐっと呑む
テレワークでかなり増えた在宅時間
目にも生活にも癒しをくれる緑たちです
さあ、嬉しい週末
お天気もいいみたいだし、ふんわり過ごそう