サッカーの応援に行くと、ド素人の私でも
「足さばきがすごい」と思う男子たちがたくさんいる
「⚪⚪くんとかさぁ♪」
↑母イチオシのイケメン王子
「こうやって、踵で後ろ斜めに蹴ったりして、すごいよねぇ」
それっぽい仕草をしてみる
と、
「はい、それはサッカーに対する冒涜行為やね」
と息子
冒涜?
いやいや、素直なオマージュ
時に高校ダンシの返しが厳し過ぎて笑える
そんな息子
私の実家の父と電話で話しながら、いつになく爆笑している
毎週末、両実家に電話を入れて
息子の声も聞かせるようにしているのですが
いつもとトーンが全然違う
なんでも父が80歳にして、
「鬼滅の刃」の内容をよく知っている?らしく
その話が高校生にウケてる模様
数年前までは大学受験生の英数を教える自営塾
厳しい昭和の親父ながら、
愛とユーモア、子供ゴコロ掌握に長けてるのは、娘も認めるところ
息子からスマホを渡され
「じいじが、ねずこにかわってってよ 笑」
ねずこ?
私のことらしい
一通り、父の声を聞いて
以前のようにはいかなくとも、こうやって元気でいてくれることに感謝
大好きなビール
まずは息子と飲める日を目標にずっと元気でいてください
↓穴が空いて親指が見えていたぼろぼろ通学シューズ
ようやく新調
靴のサイズ27cm、
中学入学時から伸びた身長27cm
炭治郎、大きくなったねぇ
禰豆子、しみじみ
↑早速調べた鬼滅キャラ、意味なく喜んで使う