素人ながら、最近趣味?と化してきたベランダガーデニング

コロナ自粛生活で始めてから
ちょっとずつ増やしながら、愛でながら

↑以前は緑に手を掛ける時間と余裕もなかった朝晩バタバタ&不在の日々


そして、ずっと探していたシェルフ
ようやくほどよいサイズのものを見つけました。

まずは、天神地下街のSalut!で買った三角の三段のシェルフ

配水管の目隠しも兼ねた角度と高さ


天面中央にあった出っ張りは
パパが鋸でカットしてくれて
アイビーを入れたバードゲージ風オブジェを

二段目は、以前から持っていたブリキの入れ物に松ぼっくり

三段目には、フィカスプミラ
隣にミントも仲間入りしました。

そして、こちらも天神地下街の
Natural Kitchenで買ったシェルフ


棚板を外せば、はしごにもなる優れもの


長く伸びてきたアイビーを乗せて
奥行きと高さを出してみる


ベランダの緑とメダカの水鉢

部屋から眺めたり
この前に座ってコーヒー飲んだり
日々癒されるな

次に狙うは、ブリキのじょうろや鳥のオブジェ

お店やネットで、なかなか気に入るものに出会えないまま
なんとなくずっとペットボトルがじょうろ代わり 笑

↑生活感溢れる水やりおばば


少しずつ手を入れて楽しもう

↑キモチはキルフェボンの店舗周り?
北欧ナチュラルガーデン?
的なね