息子がお世話になっている塾
高校二年を迎えるにあたり
昨日、今後のことを色々と相談させていただきました。
今回初めてパパも一緒
・・・しかしまあ、ほぼ私がしゃべる笑
日々、学校の授業&部活
塾は週一時間の個別のみ
部活→お風呂→ごはん→スマホ&テレビ→7-8時間ぐっすり睡眠^^
土日も練習か試合、友達との遊び
この四年間、自由にさせてきましたが
果たして、両立しながら、このリズムは大丈夫?の疑問
もう6-7年のお付き合いになる先生方
息子も全くやめたいとは言わない居場所
本人の性格や成績も知る丁寧なプロのアドバイス
ストンと腑に落ちます。
いずれにしても、本人次第ですが
勉強を進めていく方向性は見えてきたかな
小四
あまりにもプリントが難解で泣いていた最初の頃
小六
まさかの中学受験、まさかの入学
こうやって、すごく充実した中高生活を送れているのも
紹介してくれたお友達や
ずっと温かく寄り添ってくれている先生方の
お陰と感謝しています。
「大学生になったら、アルバイトできて欲しいと思っています」
先生・・・そんな恩返しができたらいいのですが
アルバイトができるくらいの学力じゃないといけませんね 笑
まぁ、直近とりあえず机に向かう習慣をどうにか・・・(合掌)
雨の月曜日スタート
今週も元気にがんばっていきましょう。