この週末、父子はスケジュール盛り沢山
昨日のパパ
公民館で小学生向けあそび塾
↓
スーパーで一週間分の買い出し(ここは夫婦で)
↓
温泉&サウナ
↓
地域のママさんバレーに顔出し
↓
遅めの夕食
そして、今日は丸一日スポーツの講習会に参加
昨日の息子
7時過ぎに家を出て校内で統一模試
↓
そのまま部活で夜帰宅
そして、今日は六時半に家を出て
八幡でサッカーの試合
出たり入ったり
それぞれのリズムに併せながら
ごはんと洗濯に追われます。
まぁ、忙しいからこそ、食事のバランスも気をつけたい
タンパクも、ミネラルもビタミンもしっかり摂って欲しいな
「試合用にふたつほど、にぎってやってくれませんか?」
そんな時代劇?口調で息子に頼まれた今朝のおにぎり
ちりめんじゃこ・しそわかめ
(母が作った梅干し入り)
枝豆・ゆかり(ごま昆布入り)
これに冷凍したinゼリーを保冷剤がわりに
紀州産の南高はちみつ梅も添えました。
おにぎりはラップで握って
なるべく雑菌が増えないようにね
そして、昨日の夜ご飯 息子分
五分づき玄米の発芽雑穀ご飯
(大きなお茶碗に大盛)
しじみと豆腐の味噌汁
中華ハンバーグ
ササミとキュウリの胡麻酢サラダ
納豆
ハンバーグは、玉葱・人参・ネギ・生姜・ニンニク入り
味付けは、オイスターソースとケチャップ、醤油、お酒、胡椒で
しじみの味噌汁
貝はあまり食べてくれないので、エキス分プラス木綿豆腐を加えました。
豆腐は欲しい栄養価が高い木綿に
野菜・お肉をはじめ、豆腐・納豆・パン粉も、国産材料
できる範囲ですが、なるべく近場で
農薬や抗生剤などは使っていないものを選ぶようにしています。
さあ、今日は夕方まで一人♪
時間を気にせず、バーゲンに行こうかな