最近お気に入りの純輝鶏
塩麹・すりおろしたにんにく・ブラックペッパーをもみ込んで、1~2日冷蔵庫へ
あとはフライパンでじっくり焼くだけで、絶品チキンソテー
残った骨はスープ用に煮込むと、プルプルのゼリーが出ます。
スープを冷蔵庫に入れておくと、ゼリー+上澄みに脂が固まるので、
それをスプーンですくって除去すると、よりさっぱり美味しいスープに
育ちざかりにも、親世代にも必要な安心素材のタンパク+カルシウム
ここのところ、よく登場するメニューです
北海道の秋鮭
お酒に漬けてチルドルームへ
純輝鶏のムネ肉は、お弁当の照り焼き用に生姜・お酒・醤油につけて
別途、朝のぞうすい用に小さく切って冷凍