お盆を過ぎて、少しだけ朝晩風が涼しくなったように感じますが、
料理をしていると暑さもあり、結局ビールを飲みながら、つまみながら・・・
作りたくなるのは、さっぱりおつまみばかり?(笑)
義母からいただいた、たくさんの夏野菜(かぼちゃ・茄子ピーマンなど)
を使った今週の仕込みはこちら
■鶏の甘酢煮
クックパッドで検索してちょっとアレンジ(笑)
そぎ切りした鶏ムネ肉は、塩・お酒・きび砂糖少々につけておく
小麦粉をつけて、ちょっと多めの油でフライパンでソテー
カリカリになったら、タレを絡めて蒸し煮
タレ:きび砂糖・醤油・米酢・めんつゆ・水
キャベツの上にのせて、最後にごまとマヨネーズをかけて、出来上がり
「やわらかっ。居酒屋で出せるね」と息子もOK →発言なんだかおじさん
たくさん作ってお弁当用にも
■キーマカレーとオムレツ
紫玉葱とニンニクのみじん切り、合いびきミンチにローリエを入れて炒める。
3分の2は、キーマカレー用に冷凍(追ってトマトのみじん切りを入れる)
3分の1は、オムレツ用に、チンしたピーマンのみじん切りと混ぜて冷凍。
■かぼちゃの冷製スープ
玉葱とかぼちゃをバターで炒めて、ローリエとコンソメを入れてぐつぐつ。
冷めたら、ローリエを取り出して、ミキサーでポタージュ状に・・・
赤・黄・オレンジ、家族それぞれビタミンカラーのルクルーゼに入れて
パルメザンをかけていただきました。
たくさん作って、半分はフリーザーバッグに入れて冷凍。
■切干大根ともやしの中華和え
お湯で戻した宮崎の切干大根
しっかりしぼって、さっと塩茹でしたもやしと中華和えに・・・
きび砂糖・醤油・米酢・香味シャンタン・ごま油・一味
小ねぎとゴマをパラパラと
■茄子とミョウガの浅漬け
塩水につけた茄子
ミョウガのみじん切りと一緒に、浅漬けの素をさっとかけて
■チーズのキムチ和え
いただいたナチュラルチーズとキムチを和えて・・・
秋のビールもすすむ(笑)