義母が送ってくれた自家製紫玉ねぎ

見ているだけで元気になれそうな野菜です


雨の日のサッカーの試合以来、青い鼻水放出中の息子にも

久々に口内炎ができてしまった私自身にも

野菜たっぷりメニューで・・・


そんな今週の仕込みはこちらダウン


■ニンニクの芽の生姜焼き

ごま油で生姜と紫玉ねぎを炒め、薄切り・脂身控え目の豚肉、

冷凍のにんにくの芽(国産ね)を入れてみました。

味付けは、お酒・みりん・醤油・胡椒で、最後に小ネギをパラパラ

ニンニクと生姜パワーたっぷりの彩りと風味が深い生姜焼きです。


■うろおい野菜サラダ

ありがたいことに、クール宅急便で6袋もいただいた「うるおい野菜」

最近はスーパーでもよく見かける、西部ガスさんの葉っぱたち

無農薬の水耕栽培、安心ですね~

http://www.uruoiyasai.com/reason/


2種類二袋を使って、たっぷりサラダ


↓お野菜もパリパリながら、さらにパリカリな具材ちゃん


サラダ麺

フライドオニオン

紫玉ねぎ

ミニトマト アイコ

オクラ (塩もみしてレンジで軽くチンしてカット)

アーモンド


ドレッシングはピエトロだったり、それぞれ取り分けお好みで

父子もりもり、あっという間に大皿がなくなりました。


その他、肉・魚など下処理冷蔵・冷凍

平日夜用5日分、お弁当3人分×5日分、イメージしながら、

仕出しのおばちゃん作業に邁進です



そして、さくらんぼは、息子の好物
一気に食べるので、小分けで食卓に(笑)
大事に食べてください。



さぁ、6月も下旬

今週もがんばっていきましょう~!