先日、お友達の家に遊びに行って、そこから近くの海辺に潮干狩りに出掛けた息子
「ただいま~っ」
日が落ちるぎりぎりに、バケツにたくさんのアサリを捕って帰宅しました。
お~っ 今年は獲れたね
お友達のお父さんやおばあちゃんにお友達ママ
色々と近所の皆さんが付き添ってくれたようで、ありがたい~
画像もたくさんラインで送ってくれました。
そばで無料でアサリが捕れる福岡市・・・
なんていい環境
それにしても小学校時代の仲間6~7人、ワイワイ海辺で遊ぶなんて
まだまだかわいい中一男子たち
ずっといい幼馴染みでいて欲しいなぁと思います。
収穫した立派なアサリたちは
しっかり砂抜きして、お味噌汁にして美味しくいただきました。
そんな日の仕込みは、こちら
■手羽元と根菜の和風ポトフ
塩とお酒で下茹でした手羽元
大きめに切った大根・玉葱・人参・ゴボウ、ニンニク・生姜と一緒に圧力鍋へ
茅乃舎だし、塩、お酒、みりん、醤油の出汁でやわらく・・・
最後にプラックペッパーをアクセントに加えました。
簡単だけど、根菜の風味溢れる滋味深い味わい
「あったまるね~」
夕方の潮風で寒かったらしい息子も、お風呂あがりにおかわりです。
あとは餃子作ったり、お肉や魚を味付け半調理で、冷蔵庫や冷凍庫へ
冬物春夏物の入れ替え、ブーツのお手入れに、床掃除
爽やかなお天気で、気になっていた家の諸々も一気に片付きました。
さあ、連休合間、今日もがんばっていきましょう!