息子が学校から持ち帰ったプリント
一日の過ごし方など、家の様子を質問に答えているもの
今朝は何時に起きましたか?
→6時
(最近は朝に学校の宿題をしているからね)
朝食は食べましたか?
→はい
(毎朝7時からね)
食べた人は何を食べましたか?
→ごはん・みそしる・納豆
(そんな感じだったね)
朝食で気づいたことを書きましょう
→おかずが少ない
ん? 「おかずが少ない」?! (笑)
この日の実際の朝食は
五穀米ごはん、えのきと玉ねぎと豆腐の味噌汁、キムチ+納豆
ごぼう天煮、りんご、ヤクルト
我が家はほぼ毎朝和食ですが、なぜか卵を食べたがらない息子
(目玉焼きも卵焼きも茹で卵も、どれもあまりすすまない)
タンパク源は、納豆、豆腐、味噌汁、ちりめんじゃこ
時に鮭、時にハムやウィンナー、時にお弁当の残りのお肉など
納豆の手軽さと安心感に日々甘えている母の手抜きがばれたかな(笑)
貴重なご意見、誠にありがとうございました。
真摯に受け止め、今後の取り組みに活かして参ります。