大好きな担任の先生(20代男性)の誕生日

子供たちによるサプライズお祝い会が決行されたんだそう


かなり前に、息子が持ち帰っていたパーティ係からの手紙

事前準備、プレゼントの内容、当日の役割分担

「いつ・誰が・何を・どうする」が明確に記載されていました

最後は、「その他になにかあれば、なんなりとお申し付けください」

なんて締められていて、すごいしっかりしてる(=女子ね)


息子は、当日の中休みに先生を校庭に連れ出す係

遊んでもらうふりをしながら飾りつけを待ち、

頃合いを見て、一緒に教室に戻る任務を遂行したんだそう(笑)


飾り付け&メッセージいっぱいの黒板

横一列に並んだ子供たち

ピアノ演奏でのハッピーバスデー

寄せ書きや似顔絵、手作りの栞のプレゼント


「幸せな一日」というタイトルで、

先生が感激の様子を学級通信に綴っていました


母もほっこり幸せ気分

・・・先生、おめでとうごさいます


思いやり、企画力、実行力

10歳なのに、皆すごいね

いい先生とお友達に恵まれて、息子も幸せだな



↓息子が先生に贈った絵







Android携帯からの投稿