テレビを見ながら息子・・・
「ヨンカワ料理って、何?」
・・・ん?(笑) シセン(四川)料理 です
そんな今週の仕込みはこちら
■豚キムチーズ鍋
先日のお友達ママ宅でいただいた茅乃舎風豚キムチ鍋が美味しかったので、
早速我が家で、・・・想像しながら、っぽく?アレンジ
薄切りの豚肉とキムチをごま油で炒める
↓
かつお節でとった出汁に、お酒・みりん・しょうゆを入れる
↓
そこに人参・白菜・長ネギ・えのき・木綿豆腐を入れて、ぐつぐつ
↓
炒めた豚キムチを入れて、味噌を加えてスープの味をととのえる。
(今回の味付けは息子にお任せ)
↓
最後に、ニラととろけるチーズを入れて、出来上がり
↓
〆はうどんで
息子醤油を足したり、味噌を調整したりしてたけど
和×韓×洋のエッセンスが入った深イイ味わい
・・・これは簡単でイケル
■チキンのカレーソテー
もも肉の余分な脂やすじ、皮の分厚いところは切って
白ワイン・カレーパウダー・ウスターソース・ニンニク・ローリエの液に
漬けて冷蔵庫へ~
あとは塩こしょうして、オリーブオイルでカリッと焼いたら、
スパイシーなソテーになる・・・はず
■和風ミニハンバーグ
夜用とお弁当用に焼いて冷凍~
甘辛醤油の餡をからめていただくかな
■ひじき
冷凍枝豆を彩りに、油揚げもしっかり入れて、たくさん作った常備食
(求ム、鉄分)
その他、生鮭を塩麹につけたり、ほっけの干物などお魚を・・・
平日 肉×3、魚×2のイメージでまわしてるけど、パターン決まってきてるなぁ
さぁ、10月後半、今週もがんばっていきましょう
Android携帯からの投稿