昨日は午後から息子の参観と保護者懇談会
算数の授業で、平行線と角度の勉強をしていました

視力低下に配慮され、席は前から二番目
先生に急に質問されて慌てて答えてた(笑)

学活の最後には、パーティー係の司会と演奏による当日お誕生日の男の子のお祝い
クラス全員の歌と拍手に、おばちゃんも泣きそうになったよ

↓息子の水彩画~物語を読んで~



懇談会では、給食の食べ残しが多い
特に野菜や魚、和食が進まない子供が多いと先生から問題提起
お母さんたちで改善案のグループワークとなりました

赤ちゃんから保育園の息子は、ほとんど好き嫌いなし

「家のご飯は普通、給食は超うまい」と、連日おかわりの大食い早食い男児らしい
(↑母ビミョーに複雑)

もりもり食べて、もう少し太らないとね



Android携帯からの投稿