先日、会社から参加させていただいた「女性の大活躍推進福岡県会議」


県知事や橋本聖子議員などそうそうたるメンバーの挨拶にはじまり、

「女性活用と経営力の強化」をテーマとした企業の講演など、

興味深いお話を聞かせていただきました。


「・・・女性が働き続ける道

私たちの先輩の頃は、ちゃんとした道はなく

それがだんだん「けもの道」になり、今ではようやく「登山道」くらいになった

それでも、思いがけず、大きな岩がどんどん道をふさいでくるけれど

家族だったり、会社の人だったり、保育園のお母さんたちだったり

私にはそれを一緒にどけようとしてくれる仲間がいる・・・」


そんな生の声には、ちょっとじーんときたな


この間、後輩ちゃんに言われた言葉

「今のRayさんがあるのは、この10年、ご主人のがんばりがあったからですよ」


・・・ほんとそうだね


皆に迷惑をかけながら、助けてもらいながら、

こうして仕事を続けさせていただいていることに、改めて感謝です




↑テレビを見ているもうすぐ10歳

 ・・・態度も大きくなってきた




Android携帯からの投稿