時間が許す限り、息子と一緒にキッチンに立ちたいと思っている母・・・
「男子厨房に入るべし」
将来、料理ができて、ひとりでも仲間ともおいしく食べれる・・・
結婚したら、奥さんも助かる、子供も喜ぶ
そんなにオトコになって欲しいと願う母・・・
10年、20年、30年後の社会を担うイクメン育成に向けて(→大袈裟)
今週の仕込みはこちら
■小林家秘伝のドライカレー
3週間前?ケンタロウの「男子ごはん」を見ていて、
パパがリクエストしたドライカレー。小林家レシピで作りました。
みじん切りの玉ねぎ・しょうが・にんにく・セロリを炒め、
しんなりしたら、合挽き肉・ピーマンを加えてさらに炒める
味付けは、カレー粉・しょうゆ・ウスターソース・オイスターソース
砂糖・塩・こしょうで・・・
ほっとおいしい味わいです。(でも息子はあんまり食べなかった・・・)
レシピ↓
スープは我が家定番、玉ねぎ・人参・ベーコン・卵のコンソメースープ
(ベーコンはキッチンペーパーにのせて、チンしてかりかりにしてから投入ね)
■餃子
こちらは息子リクエスト。ニラたっぷりで作りました。
この平べったいのが、息子が餃子の型に入れて押して作ったもの
こちらは私が手で包んだもの
冷凍して水餃子に・・・
■豚の味噌漬け
ヒレを味噌漬けに。
お友達ママからもらっただし入りの液みそに、
しょうが&玉ねぎのすりおろしを加えて冷蔵庫に
■鰤
天然もの5切れで500円!
3つは照り焼き用、2つは塩焼き用に、お酒をかけて冷凍~
■かぼちゃサラダ
レンジで8分チンしたかぼちゃ・・・
半分はつぶして、かぼちゃサラダに
アクセントに細かくみじん切りにしたらっきょうを少し入れてみました。
マヨネーズ、塩こしょうで味付けして、クコの実で彩りと食感をプラス
残りのかぼちゃはお弁当用にスライスして冷凍~
■油揚げと人参の含め煮
人参を先に入れて、火が通ったところで油揚げを入れて・・・
なんてことはないけど、ほっとする一品
■大根のゆかり和え
塩して洗って水気をきった大根
ゆかりとごまとしょうゆ少々で、あっさり漬物風に
さぁ、2月もあと1週間
今週もがんばっていきましょう