7月に受験したエコ検定・・・昨日、合格通知が届きましたキラキラ

業務とは直接関係ありませんが、会社として取得を推奨しているものです。


天神ごはんとココロのおさら


社会人になって取った資格は、ワインアドバイザーと消費生活アドバイザー

この二つはセミナーにも通い、かなり必死に勉強しましたが、

エコ検定は、常識+αな感じで、合格率も非常に高い・・・

直前で追い込んで、なんとかなりましたまったり


そう、今日からエコピープルの仲間入りです。


■エコピープル~7つの行動方針~


①環境に関心をもつ

②多様な「いのち」を慈しむ

③限りある資源を大切にする

④それぞれの人や組織を認め、連携し協働する

⑤健康に気を配り、毎日の生活を丁寧に暮らす

⑥自然の豊かさを楽しみ、自然から学ぶ

⑦地域コミュニティをともに創りあげていく


なるほど・・・ある意味、ダイバシティーだったり、ロハスだったり・・・

社会人として、母として、精進いたします。


ペタしてね