春の日差しの日曜日
天神にお買いものに行ったり、お友達の家に顔出したり・・・
自転車で桜を眺めながら、気持ちのいいサイクリング・・・
お友達の弟くんや保育園に寄付するように、
息子の制服やカバンを整理してたら、
なんだかとても切なくなりました。
保育園に通うのもあと3日
4月からは小学校の留守家庭でお弁当が始まります
(大丈夫か~??)
息子からは、「お弁当には、毎日お手紙を入れてね」と
リクエストされました。
(そう息子も新しい環境。一緒にがんばるわよ~)
そんな今週の仕込みはこちら
■鰆のマヨパン粉焼き
すりおろしたにんにく、塩・こしょう、カレーパウダーで味付けした鰆。
小麦粉をつけて、卵の代わりにマヨネーズをスプーンで塗って、
パン粉をつけて焼いてみました。
カイワレ大根と有機レモンを添えて・・・ いいんじゃない?
■鰆の味噌漬け
一切れ残った鰆・・・。一口大に切って、
お酒・しょうゆ・みりん・しょうが・味噌につけて、水分をとったら、
お弁当用に冷凍~。
■鶏のから揚げ
お弁当用に・・・すりおろしたにんにく・お酒・しょうゆ・塩こしょうをして冷凍~。
■豚の生姜焼き
すりおろしたしょうが・お酒・みりん・しょうゆ・焼き肉のたれ少々を絡めて、
チルドルームへ~。
■レタスと春雨のスープ
芯に近いレタスの残りと人参、コーン、春雨のスープ。
味付けは、固形スープの素にお酒・しょうゆ・塩こしょうとごま油。
「おかわりないと~?」と息子は気に入った模様。
■里芋の煮物
温野菜用のタッパーで、チンして皮を剥いた里芋。
めんつゆでさっと煮て、鰹節をぱらぱら・・・・
今週の和惣菜、朝晩登場予定です。
さぁ、もう3月も終わり・・・
新しい環境になる皆さん、何も変わらない皆さん、
気持ちを新たに、背筋を伸ばして、今週もがんばっていきましょう