先日の出張で受けさせていただいたキャリア研修・・・
先生からの質問は・・・
小学生に「キャリアって何ですか」と聞かれたら、どう説明しますか
小さい頃になりたかった職業はなんですか
学生時代は今の会社で今の仕事をしていることを想像していましたか
ん~
キャリア=職業・経歴・職歴
Careerの語源は、「車の通る道」=Carと同じらしい
幼い頃は、通訳か新聞記者になりたかった。
そして今の会社で今の仕事をしている自分は想像もしていなかった。
ついでにいうと、就職しても、こんなに長く勤めるとは思っていなかった(笑)
仕事も人生も、その時のたまたまの出会いによって決まっていくもの。
「その偶然をどう上手に活かしていくか」が大切なことらしい。
同じ環境にいる人でも、その人のココロ持ちや考え方で道が違ってくるのだ。
あなたにとってキャリアとは何ですか
以前も記事にしたことがあるけど、
私にとっては、「日々の積み重ね」かなぁ。
電話のひとつの対応や簡単な仕事でも、
いい加減に処理する人は、次のステップを望んでも、きっとうまく行かない。
好き嫌いの感情を優先して仕事をすすめる人も、周りがついていかない。
前向きに仕事を楽しむ、工夫できる
人それぞれのいいところを尊敬し認められる
周りを巻き込める、全体観があって決断力がある
・・・そんな人が理想かな
研修って、「何かをじっくり考えさせてくれる」きっかけなんでしょうね。