MAXおでかけしたこの週末・・・気分はもう師走です
だんだん体力も気力も追いつかない・・・
しかし1週間分の買い物+仕込みなしでは、たちゆかない平日。
息子を早く寝かしつけて気合いを入れて参りましょう。
そんな今週の仕込みはこちら
■和風ビビンバ?
夕方帰ってきてバタバタモード。
冷凍していた黒ごまごはんをチンして、
マグロのお刺身・キムチ・ほうれん草・納豆を乗っけて・・・簡単サッパリ丼。
息子用にはキムチを洗って、自分で好きなようにトッピングさせました。
気に入ったようで、おかわり~
■手羽元のスープカレー
塩茹でした手羽元・大根・にんじん・ベーコン・にんにく・セロリの葉・ローリエを
固形スープの素と、少なめのカレールーでスープカレーに。
圧力鍋でGO。できはいかに。
■豚肉の赤ワインソテー
薄切りロースの豚肉を赤ワイン・すりおろしたにんにく・たまねぎ
ハーブ塩・ローリエにつけてチルドルームに。ソテーしていただきましょう。
■鰤
長崎の天然モノがあったので、お酒につけて冷凍~
塩焼きにしてかぼす酢で。
■セロリと大根のごま味噌マヨネーズ
細切りにして塩したセロリと大根。しんなりして搾ったものを
マヨネーズ・味噌・しょうゆ・ごま油・ごまでさっと和えて。
おつまみ系な味わい・・・セロリ大好き息子がとりつかれたように食らう。
■大根の葉といりこのごま炒め
茹でた大根の葉とごま油でかりっと炒めたいりこを、めんつゆとごまで
さっと炒めてみました。私のごはんのおともに。
■ごぼう天と人参の甘辛煮
てんさい糖としょうゆでさ煮た朝晩登場予定の小鉢的おかず。
そうそうこれがセロリと和えた大根・・・
なんと「黒い大根」として売られていた、皮が真黒な大根です。
歯ごたえも味わいもラディッシュに近いぽりぽり感・・・・
皮をむいたら、中は白くて、見た目普通な大根でした。
さぁ、11月も今日で終了。今年もあと1カ月ですね。
今週も、12月も、残りわずから2009年も、
サラリーマンも、OLも、
パパもママも子供たちも みんながんばっていきますわよ~