土曜日は保育園の夏祭り音譜

まずは息子たち年長さんのおみこし4台が、町内を走ります。


「わっしょい、わっしょい」

 (親たちもビデオやカメラを手に必死に追いかける。待て~あせる


天神ごはんとココロのおさら

金券(首からぶらさげる)=お小遣いで、刀や鉄砲、ヨーヨーなどを買い、

食券では、綿菓子やたこ焼きなど、ハイテンションでお友達とお店をめぐる息子。


天神ごはんとココロのおさら


「千本釣り」という、おもちゃを釣るゲーム(ママ担当ね)では、

200円でこんなにたくさんのものがもらえました。


天神ごはんとココロのおさら


先生方の本格的お化け屋敷~(泣く子も多いドクロ

年長さんのおませな女の子たちは、一緒に行く男の子をご指名キラキラ

(ん~積極的ねドキドキ


天神ごはんとココロのおさら


教室でのうちわ作り~(女の子の浴衣姿って、ほんとかわいいラブラブ



天神ごはんとココロのおさら

天神ごはんとココロのおさら


その他にサックス演奏や盆踊り、葉っぱで昆虫を作る手品おじさんなど、

内容も盛りだくさん。


最後は周囲も暗くなった抽選会。

なんと息子は「園長賞」でラジコンが当たりました音譜

「今度宝くじでも買わせたら?」と、他のママからのアドバイス(笑)

はい、パパが買っている宝くじは毎回寄付しているようなものなので、

いつか息子に買ってもらいましょう。



天神ごはんとココロのおさら


保育園最後の夏祭り。

パパはパパ仲間と缶ビール(立ち飲み屋さんか)・・・

ママはお友達ママとおしゃべり・・・家族満足の初秋の一日でした星空


「子供たちをどうやって楽しませるか」

一生懸命準備や当日のお手伝いをしていただいた保育園の先生方、

そして役員の皆様に感謝です。


ペタしてね