22時過ぎに出張から帰宅しました~。
飛行機の中は、行きも帰りもサラリーマンか夏休みの家族連れが
多いですね。
今朝、出張先での帰国子女ちゃんとの会話
私 「昨日は何時まで起きとったと?」
彼女「Rayさん、博多弁はズルいですよ。
その○○と?に、東京のオトコは弱いんですから」
私 「は~? 私ココで狙う人もなにもないけど(笑)」
(↑会話として全然成立してないしね)
確かに、九州出身じゃない社内の男の子たち、
「私のこと、すいと~ぉ?」なんて言われたら、たまらない・・・
って、話してたな~。
パートナー獲得活動中の博多女子・・・
他地区出身のターゲットには、
「ズルい女」(→懐かしい)になってみるのも、ひとつの作戦かもしれません。
さて、なんだか仕事と移動で、目もノドもしょぼしょぼ
紅茶にはちみつを入れて、ひと息いれよう。
最近買ったニュージーランド産のマヌカハニー。色も濃く、ハーブのような香り。
これひと瓶で、発泡酒1ケース分くらいのお値段ですが、抗菌性高いはちみつで
効くって感じです。なんでもピロリ菌にもいいらしいとか。
・・・やっぱり我が家は落ち着くっちゃんね
息子の枕元に、お土産の本を置いておきましょう。