今日もバタバタと
保育園のお迎えは19時ぎりぎり
ちょこんと座って、待っていた息子。
「遅かったけん、何か買って~」
いけないとは思いつつ
いつもは通りすぎるコンビニに寄って、
お菓子を買ってあげる甘い母・・・
先日読んだ本に、
最近の子供は、家庭内での労働の役割がない。
「おもちゃ」などを買ってもらうことで、
家族の中での自分の存在を確認する・・・
といったくだりがあった。
6歳になった息子。
このたび、我が家の「精米部長」に任命
しました。
玄米を精米機で1~2分づきにする係です。
あなたがいないと
パパもママもごはんが食べれない。
ぶっ・・ぶちょう~っ
勢いにのった部長・・・
続いて、自ら進んでお風呂掃除
・・・部長、今後もその調子でお願いします