公園帰りに唐人町でお買いものをして、早速今週の仕込み開始
■奄美鶏飯(→何も仕込んでない・・・が、お取り寄せ紹介)
お付き合いで購入した奄美鶏飯・・・
奄美の「鳥しん」さんから、冷凍で届きました。我が家、鶏飯は初めて・・・
解凍した7つの具(鶏肉・錦糸卵・しいたけ・レモンの皮・パパイヤ漬け・小ネギ・のり)
をごはんにのせて、温めた鶏ダシスープを上からかけていただきます。
パパイヤの漬けものって、ちょっと刻んだ奈良漬けを彷彿させる感じです。
ん・・・おいしい
■鯛の吸い物
鯛の身は味噌漬けにしてチルドルームへ。明日焼いていただく予定。
お頭は、塩して、熱湯をかけて冷凍。食べる前に、カリッと焼いてお吸い物にします。
■あらかぶ
お酒につけて冷凍。煮つけにしましょう。
■牛のしぐれ煮と麻婆
二品とも味をつけての冷凍。
丼にするか、麻婆は春雨かお豆腐と一緒に。
こんなものが、週中のバタバタする日の救世主です。
■豚肉
お酒につけて冷凍。冷しゃぶか生姜焼きか?
■もやしの中華和え
茹でたもやしを、砂糖・酢・醤油・しょうが・ごま油・隠し味に焼き肉のたれで。
■大豆とひじきの煮物
定番。たくさん作ります。
■大根のビール漬け
塩した大根を、砂糖・酢・ビール(100ccくらい)・トウガラシでしばらく漬けて
おきます。(分量は適当)いただくときにお醤油をかけてもOK
おいしいですよ。
6月も後半、今年もあと2週間で半分終了ですね。
オンナの上期総決算?、今週もがんばっていきますわよ