ラブアースの帰り、イムズのドコモショップで、携帯の料金プラン見直し
だいぶ安くなるのかな。
そしてそのままイムズのピエトロでランチ
5歳の息子は、パスタ一人前+パン2個とサラダをペロリ。
もう取り分けどころではなく、しっかり大人と同じ量です。
まぁ、帰って、「たべすぎて~ぇ~、きもちわる~ぅ~いぃ~」と
嬉しそうに、ひとり吟じる我が家のエロ息子でありました (どこで覚えた?)
そんな今週の仕込みはこちら
■野菜つくね
ムネ肉のミンチに、ごぼう・玉葱・干ししいたけ・ねぎ・ジューサーで搾ったあとの
有機人参がたっぷり入ったつくね。焼いて冷凍。あんをからめていただきましょう。
■鯵
お刺身用を3匹。お腹など処理して、チルドルームへ。
■鶏のササミ
すりおろした生姜と、しょうゆ・お酒につけて、冷凍。竜田風にしようかな。
■湯葉ときゅうりのサラダ
しょうゆ・マヨネーズ・ごま油で和えてみました。
湯葉がつるりん、さっぱり和サラダ。
■有機春菊
さっと茹でて、おしょうゆで・・・。香りも歯ごたえも強い、強い。
いただいたお野菜と果物。
キャベツは赤いとんがり屋根の某ちゃんぽんチェーンのもの。
営業のおじさまがお仕事絡みでいただたものを、毎年くださいます。
ちゃんぽん用のせいか、すごく硬くてしっかり味のキャベツなのです。
そして小梅は、基山産の無農薬、元上司宅のもの。
さとうきび糖につけて、梅シロップにしてみました。おいしくできるかな。
(手前は昨年つけた梅酒。一年もの。)
もう6月ですね~。09年上期オンナの総決算? 今月もがんばっていきましょう
