気になりだしたキッチン道具・ブレンダー | 心地の良い生活 

心地の良い生活 

−くつろぎインテリア 時々、山−

自分達なりに心地の良い生活を求めIKEA、無印、モモナチュラルをミックスした我が家の空間。その暮らしからのささいな出来事や暮らしの工夫をのんびり紹介。
時々、山登りなどの自然との触れ合いからくる心地の良さも紹介します。



暑くて食欲がない日は、麺類がより美味しく食べられますね。
アボカドと海老の冷製パスタつくりました。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活-ipodfile.jpg
レモンを絞って、さっぱり爽やかなパスタになりました。

パスタにアボカドソースが絡まり、
まるでフードプロセッサーを使ったかのような仕上がり!!
ですが、我が家にフードプロセッサーはありません。
アボカドをスプーンで簡単につぶし、豆乳,めんつゆ,レモン汁と混ぜてソースにしました。

ここ最近、気になっている電化製品があります。
ブレンダーです!!

ブレンダーがあれば、フルーツジュースやかぼちゃスープが作れたり。
簡単にチーズケーキも出来ちゃいます。あればあるで楽しみ方が増えるますね。
実家にはブレンダーがあったので、感覚がつかめます。

フードプロセッサーはほぼ使ったことがナイので感覚がつかめませんが、
ちょっぴり気になる。
ブレンダーがあれば十分なのかなぁ~。

これまた料理をしない相方が欲しがっているんです(  ゚ ▽ ゚ ;)
フルーツジュースやスムージーが飲みたいそうで…。
先日、デパートに行ったらタイムリーなことに実演販売をしていました。
実演を見学し、いくつかカタログをもらってきました。

現在候補にあがっているのは、下記3つ。
ブランドだけでなく、手軽に使えそうなハンディタイプも迷うとこです。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
(画像お借りました)
Cuisinartのスマートパワーデュエットブレンダー&フードプロセッサー
実家にあるブレンダーと同じタイプのガッツリドッシリとした容姿。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
(画像お借りました)
BOSCHのハンディブレンダー
コードレス!!


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
(画像お借りました)
Braunのマルチクイックハンドブレンダー
友人の出産祝いにプレゼントしたことがあります。

店員さんは両方あると便利と言いますが、勿論どちらかに決断します虹



参考になりましたらポチッ↓としてもらえるとうれしいです!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村