美ハッピーフード講座では
あれダメ!これダメ!
そういうことは言わない主義です。
普段のお食事で
ご自身の体と心の声を聴いて
偽の食欲に惑わされずに
『本当に望んでいるものを食べる』を
おススメしております。
しかし・・・
講座のなかでは使わない食材があります。
小麦粉
白砂糖
乳製品
練り物食品
こちらも極力使いません
↓
未発酵の大豆製品
これらを使うレシピは
世の中にごまんとあります。
確かに使った方が
レシピの幅は広がるんだけど
使いません。
使わなくても
普段の調理より簡単に早く
作れて美味しいレシピをご提案
自分の体調に合わせて
またはあの味のレシピを食べたい!!
そんな理由で
小麦や乳製品を使わないレシピを
日常のお食事に取り入れて欲しい
もちろん、アレっ子は安心して
美味しく食べて欲しい。
ただ、グルテンフリーといえば
今や市民権を得たであろう
米粉
美ハッピーフード講座では
そんなに積極的に使わない
あと、低糖質だからと
おからパウダー
これも使いません。
ただし
何度も言いますが
食べちゃダメ!!!
とは言いません。
自分の心と体の声を聴いて
美味しく簡単にヘルシーに
美ハッピー(be happy)になれる
そんな食べ方を
自分で日常に活かせるような
そんな内容をお伝えしていきます。
なので・・・
色んな食事療法や調理法を
学んできた生徒様から
美ハッピーフード講座を学んで
作ることや食べることに
ストレスが無くなりました
そんな感想を頂いています
生徒様のお子ちゃま
小麦乳不使用で
化学調味料もコンソメも使わない
基礎で習うパンプキンポタージュ
ごくごく大好きなんだって
嬉しいなぁ〜
家族にも喜んでもらえて
安心して食べてもらえる
それが美ハッピーフードです
★
************************************************
ローフード学んでみたい方は
ここをクリック!! 動画配信しています。
↓↓
インスタグラム発信中
フォローミー!!
☆ Twitter @hapipuro
↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。
****************************************
食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】
◆不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。
不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。
とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は
通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。