こんにちはー(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
我が家のパキラはどれもミニサイズです。
最初のパキラは花屋さんに勤めていた友人から頂いたもの。
もう8年くらい経っているので、ひょろ~っとアンバランスなスタイルに
最初頂いて以来、パキラは100均で購入したものを、主人がハイドロカルチャーで育ててます。
これもひょろ~っと
手前の子も、見にくいですがひょろ~っと
この方も、ひょろ~っとですね
で、先日切り戻してあげるとまた新たな葉っぱが出てきて、切った先は接ぎ木で増やせる情報をゲット
主人と本当に切って大丈夫なのかな?っと恐る恐る剪定してみました。
切った先は花瓶にさしてます。
1か月くらい経ちましたが、枯れずに育ってます
先の方に小さな白い根らしきものがありますが、ここからなかなか成長しないので、本当に根なのかは疑問
で、切った下の部分なんですが、ここ一か月は棒が刺さっているだけの状態。
ところが今朝、おや
これは葉っぱが出てきたのでは
と、大喜び
時間はかかるとは聞いてましたが、どのくらいかかるのかは分かってなかったので、正直芽は出ないと思っていました。
結局のところこちらも下が長いのであとしばらく育てるとまたひょろ~っとになるのですが
新しい育て方が分かったので、またいろいろチャレンジしたいと思います。
パキラがひょろ~っとして、不格好でお困りな方は是非剪定で切り戻しと挿し木で増やして見てください