こんばんはー(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
ネコのミミちゃんは退院後、ほぼ毎日病院通いですが、良い方向に向かってくれてます。
またこの件に関して詳しい内容は後日報告したいと思ってます。
今日はIさんの季節のローフード教室(冬)でした。
オリジナル講座になりますので、ちょっとゆる系ローフードのお料理になります。
事前にメールで腸内環境を改善したいとのお話を聞いていたので、そこを意識したレシピに致しました。
当サロンは体と心と食の三方向からお悩みを解決するというコンセプトです。
ローフードはその食の部分にあたるわけです。
スムージーは、春菊、ミカン、柚子、りんご、シナモンのさわやかスムージーです。
トマトきゅうりアボカドキヌアサラダ。
紫キャベツとりんごのクミンマリネ。
デザートはブルーベリーのプディング、トッピングにフルーツたっぷりです。
あと昨日から作っておいたキノコのオイルコンフィもレシピにはないですがお付けしました。
スーパーフードのキヌアは食物繊維も豊富で栄養価も高いです。
腸内環境に良い食材、キャベツ、りんご、ブルーベリー、アボカド、キノコ類。
またそれらは抗酸化作用にも優れているので、美容面もバッチリ
お口に合ったようで、良かった、良かったとホッとしました。
帰りお車に乗られる頃には「体が温かいです、特に内側から温かくなった」と
これはほんと良く頂くコメントです。
温かいものを食べたわけでもなく、しかも季節は冬。
だけど体が温かくなるって、ほんとローフードの酵素が働いてくれてますね
Iさんのお悩みが改善されるきっかけになるといいなー。
来年もまたお越しいただく皆さんのお役に立てますよう、頑張ります。
今年もあと残り1日。
おせちの準備とまだ家庭内の仕事は残ってます。。。