こんにちはー(*^▽^*)

 

最近ブログをサボりがちです(;^ω^A

 

先日Yさんの試験対策前講座と2層のスムージのリクエストがあったのでそちらを作りました。

 

 

準1級の季節のスムージー(秋から冬)。

夏場はレシピのミカンはハウスミカンが売ってますが、柿はないのでレシピ添付の生姜のスムージーで対応させて頂いてました。

 

やっぱり2層のスムージーを作ってみたい!のご希望に答えて、マンゴー、梨(幸水)ほうれん草のスムージでラブラブ夏のさわやかあっさりスムージーです。

 

マンゴーの上の層がコッテリ、ズッシリなので沈んで失敗かな?とも思いましたが、何とか2層になってくれたー

境目はちょっと綺麗じゃないので、正直納得はいってないーーーーあせる

 

 

レッスンはお昼近くから始まったので、ついでにローパスタも一緒に作って

 

 

1級の試験前で必ず質問があるところがオメガ3とオメガ6のオイルのところ。

 

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸。

不飽和脂肪酸の多価不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)のオメガ3とオメガ6。

 

オメガ3のαリノレン酸、DHA,、EPAなどとオメガ6のリノール酸とアラキドン酸が訳わかんなくなるようです。

 

あと試験まで約2週間ですね。

 

頂いた金沢市山科のふらん・どーる さんのシュークリーム。

 

 

こちらは桃のケーキ。

丸ごとのモモ。美味しー爆笑

 

 

 

 

受講生さんは石川の方が多く、お隣石川のお店は全然知らないのでいつもいろいろ新鮮目な体験をさせてもらってます。

 

ありがとうございますラブラブ