こんにちはー(*^▽^*)
またまたご無沙汰しております。
昨日は町内の神社の秋祭り前の除草作業で早起きついでに、世界陸上でボルトの100m、ラストランを見てから向かおうと思ってました。
母も見てから私を誘いに来るだろうと思っていたらまさしくその時にピンポーン!!!
えっ今、今走ってるんですが。。。。
結果も3位で、インタビューも聞かず神社に向かいました。
テンション低ーーーーーぃ。
けど今までたくさん感動と興奮と楽しませていただきありがとうございました。
しかもおととしに亡くなったボルトはウサイン・ボルトから付けさせていただいたので、ボルトの走る姿を見ながら亡きボルトを思い出したりという思い入れもあったので、とっても寂しくなります。
午前中は9月受験の方のローフードマイスターの試験前対策講座でした。
久しぶりにお会いしたので、おかげでテンションも上がりました
本日のスムージー
今良く見かける桃を使ったスムージーです。
桃、パイナップル、ミントのさっぱり、さわやかスムージーです。
ミントは飾るだけではなく、実際にスムージーの中に入れたりもします。
ミントは胃腸に良いハーブで消化を促進してくれるので、夏の胃腸の不調に消化の良いミントを入れたスムージーを是非ーーーーー
ミントティー、ミントのアロマもいいですねー
頂いた ローグラノーラ。
美味しく頂きました、ありがとうございます。
講座の中で、やはり大事なことは試験にも出やすいのですね。
1級の試験は穴埋めではなく記述なので、試験時間は2時間なのですがほとんど書きっぱなし。
私は頭がヒートアップして、途中クラクラしました。
血管切れるかと思いましたね。
当時の私の試験後すぐの感想。
しっかりと理解していないと書くのが難しい問題もあります。
あと1か月弱あります、検討祈ってます