こんにちはー(*^▽^*)

今日もご訪問ありがとうございます。

昨日、先日行ってきた玄米カフェ&ローフードのお店のお話をしようと思っていたのに猫の日ということでまったく自分でも書く予定ではなかったことを書いてました・・・・・なぜか


先日Sさんと体に良いお店めぐりということで、金沢へ車

最初、Sさんが行きたかったスーパーフードのお店にGO-

しかし一年も経ってないのにお店はなくなっていました。

つづいて、お昼ご飯を求めローフード、ベジカフェ等検索。

こちらは某新聞社ビルの1Fにあるそうで向かってみると、お店が見あらない・・・・
受付のお姉さんに聞くと、もうなくなってしまったとのこと。。。あらら。

さあ、気を取り直して次に向かったのは東茶屋街方面、ここはとても風情がある場所で最近は外国人客も増えています。

とっても細い路地が多く、えっここ車で通れますか???って道ばかり。

何とかお店は見つけたものの、今日はイベントを開催していてランチは受け付けてなかったです。。。残念。


つづくね、けど次こそはDASH!

そして次に向かったのは、玄米カフェ ポノポノさん。

本日のランチを頂きましたナイフとフォーク




ベジハムという大豆で出来たハムでポテトを包んだコロッケ。
ベジハムは初めて食べましたね。サーモンを薄くスライスした感じでした。

そしてスイーツは(写真内ですが)乳製品、卵を一切使ってないマフィン。
豆乳のホイップが横についていたのですが見た目も味も牛乳で出来たホイップそのもの。

聞いて確認すると豆乳ホイップ。このこってり感が豆乳で出るんだービックリマークとちょっと驚きでした。

お店でSさんがロースイーツを食べれるお店を見つけ、次はそこへ向かうことに。





さすがにお腹がいっぱいで、スイーツを食べれる自信がなく、ホットグリーンスムージーを注文してみました。
お店で出すホットスムージーのホットの温度が気になってニコニコ

ローフードで作る生温かいスムージーではなく、思わずあちって言っちゃうような冬にはありがたいスムージでした。
なので酵素が取れるではなく、デトックスできると謳ってます。
甘麹入りで、味は抹茶オーレみたいで美味しいですね。

Sさんが注文した本日のローケーキ、のベリーのローケーキです。
もう一種類が抹茶系だったのですが、さすがに入る余地はなく。。。どんなのだったのかちょっと見たかった。

お値段はケーキだけで800円、まあそこそこのお値段なんですが、思っていたより大きくてびっくりビックリマーク
通常の2倍の量って感じです。(ローケーキのですよ)

店員の女性の方もとても感じが良くて、おしゃれなお店でした。


もっと探せばいろいろあるのかも知れませんが、検索して先に出てきたところから行ってみるとなぜかお店がない目 

とにかく、いろいろいい勉強になりましたよー音譜