こんにちはー(*^▽^*)

今日は節分、そして明日は立春ですね。
みなさん、準備は万端ですか?
今年は昨年よりも益々不要なものをそぎ落としていかないと過ごし辛い年になるそうですよ。
なので、心も身体もデトックスですね。

私は昨年豆を買いそびれ、当日スーパーに売っていたのがグリーン豆のみ叫び

とにかく豆は買わねばと、グリーン豆購入 >。<
豆まきはグリーン豆では出来ず、グリーン豆を美味しいんだけどモヤモヤした心境で食べた納得の行かない節分を迎えたので、今年は準備バッリチですチョキ豆は準備OK節分


そうそう、先日また別のローチョコレートを購入しました。

前回のはまだ食してないのですが、こちらを食してみましたラブラブ




こちらはポーランド産のローチョコレートになります。

ロハスさんで購入音譜




裏のぺりぺりっとあけるところ


開けてみたら





エンジョイ・ボナペティ と書いてあって 感動アップ

英語のENJOY とフランス語の BON APPETIT 

けどポーランド産はてなマークはてなマーク

もうすでにお気付きでしょうが、変なところに疑問を感じる私の変なところ。。。
あまり気にしないで流してくださいませペコ

日本の紙パック入りのドリンクを解体すると書いてある言葉にうれしくなる、それと同じだー合格

うん、うん、食べるよ、いっぱい!!

そんな気にさせてくれます。



味は4種類

ビター チェリー&アサイ、コジベリー、ピーカンナッツ と

ビターを食べて

うん、ローカカオの酸味と香りのあるチョコ

チェリー&アサイはよーく味わうと、うん、入ってるかも?って感じで言われなかったらビターチョコですね。

コジベリーはチョコも少しやわらかく感じです。おいしい

ピーカンナッツはナッツの皮の渋みがあってアクセントになってますね。

で一番は コジベリーでしたクラッカー

また近いうちに前回購入分も食べてきたいと思います。

やっぱり、チョコはおいしいドキドキ