こんにちは(*^▽^*)
先ほど酵素シロップを作ってみました。
材料は、白砂糖 1kg イチゴとレモン 合わせて900g
果物:上白糖の比率が1:1.1 と決っているようです。
大量の白砂糖を見ると罪悪感を感じますが、逆にミネラルが多い黒砂糖などを使うと、素人では腐敗しやすく失敗してしまうそうです。
上白糖も発酵の途中でブドウ糖に変わるので無害ということで(^∇^)
イチゴは洗った後ヘタを取ってスライス
レモンは国産以外は皮をむいてスライス
今回は国産レモンなので洗った後、そのままスライス。
容器の中に、砂糖、レモン、砂糖、イチゴ、砂糖と繰り返して入れます。
一日1回、乾いた清潔な手で混ぜて、出来上がりは今の時期だと約1週間後かな。
楽しみー
と、そこへ
ピンポーン
ピンポーン
ご近所さんから、畑で取れたイチゴをいただきました。
イチゴ 引き寄せましたね
こちらはローではないですが、イチゴジャムにします
先ほど酵素シロップを作ってみました。
材料は、白砂糖 1kg イチゴとレモン 合わせて900g
果物:上白糖の比率が1:1.1 と決っているようです。
大量の白砂糖を見ると罪悪感を感じますが、逆にミネラルが多い黒砂糖などを使うと、素人では腐敗しやすく失敗してしまうそうです。
上白糖も発酵の途中でブドウ糖に変わるので無害ということで(^∇^)

イチゴは洗った後ヘタを取ってスライス
レモンは国産以外は皮をむいてスライス
今回は国産レモンなので洗った後、そのままスライス。
容器の中に、砂糖、レモン、砂糖、イチゴ、砂糖と繰り返して入れます。

一日1回、乾いた清潔な手で混ぜて、出来上がりは今の時期だと約1週間後かな。
楽しみー

と、そこへ
ピンポーン


ご近所さんから、畑で取れたイチゴをいただきました。
イチゴ 引き寄せましたね

こちらはローではないですが、イチゴジャムにします
