こんにちは
もうすぐホワイトデーですね。
先月バレンタインデーにちなんでローチョコレートの体験会を1月から計画してました。
が計画で終わってしまいました

試作品を作っていたのでご紹介させていただきます。
ビターなローチョコとくるみの食感が楽しめるローブラウニーです。
知人の方3人ほどに試食していただきました。
大人の味
ってコメントが多かったです。おいしいとはいっていただきましたが。。。
残念ながらプライベートで急に忙しくなったため、ローチョコの体験会はお預けに。。。。
同じころ、FEISSIMOのHPの幸福(しあわせ)のチョコレートでローチョコレートを発見
和っぽい紙に包まれてます。
手作り感があって素朴な感じ
外箱は6.4×10cmと小さいながら、お値段税込み1058円と立派
お味はとても舌触りが滑らかなチョコで、おいしい(*^▽^*)
私が作ったローチョコの舌触りとは大違い
使っているものはさほど変わりはないのに。。。何がちがうんだろー
次回への課題がひとつ出来ました。
チョコ好きとしては、おいしいローチョコレートを是非、是非作って多くの人に味わってもらいたい
砂糖も乳製品も使ってないローチョコの生のカカオのおいしさを堪能してもらいたいものです
と鼻息が荒くなってしまいました
日々勉強です。

もうすぐホワイトデーですね。
先月バレンタインデーにちなんでローチョコレートの体験会を1月から計画してました。
が計画で終わってしまいました


試作品を作っていたのでご紹介させていただきます。

ビターなローチョコとくるみの食感が楽しめるローブラウニーです。
知人の方3人ほどに試食していただきました。
大人の味

残念ながらプライベートで急に忙しくなったため、ローチョコの体験会はお預けに。。。。

同じころ、FEISSIMOのHPの幸福(しあわせ)のチョコレートでローチョコレートを発見



和っぽい紙に包まれてます。

手作り感があって素朴な感じ

外箱は6.4×10cmと小さいながら、お値段税込み1058円と立派

お味はとても舌触りが滑らかなチョコで、おいしい(*^▽^*)
私が作ったローチョコの舌触りとは大違い

使っているものはさほど変わりはないのに。。。何がちがうんだろー
次回への課題がひとつ出来ました。
チョコ好きとしては、おいしいローチョコレートを是非、是非作って多くの人に味わってもらいたい

砂糖も乳製品も使ってないローチョコの生のカカオのおいしさを堪能してもらいたいものです

と鼻息が荒くなってしまいました

日々勉強です。
