このブログはもともと「ローフードに興味があるけど、どんなもの食べたらいいのかしら?」

という人向けに書いてたりします。


ローフードに興味を持ち出した頃、ネットで調べてもレシピが載ってるものがほとんどなかったんです。

アメリカのサイトはたくさんあるようですが、日本人なので、日本語で読みたいです。




私は料理もローフードについてもめちゃめちゃ勉強したわけではありません。


料理は自己流で「おいしければオッケー。」をモットーに、小学校3年生くらいからしています。


ローフードはとっても簡単なものから、すごーく気合の入ったものまで、幅広い料理方ができると思います。


ローフードの良さをもっと広めていき、いつかは、みんなとアイデアを交換し、レシピをシェアしていきたいな。



                       












おくらは緑と思ってるあなたっっ!!


赤いおくらがあるの知ってまして??


って、私も最近、スーパーで見つけて、かわいいから即買いしちゃいました。

知らないのは私だけで、世間では有名なのかしらぁ?




         そうそう、こんなの↓


          

 



右が普通の緑おくら。

左が赤おくら。両方とも沖縄県産。


     



     そして、カットすると、こんな感じ↓




      



中は緑なの。むっちゃ、かわいいでしょ??


でも、ゆでると、この赤色(エンジ色)が緑になっちゃうみたい。


健康の為にもビジュアルの為にも、で食べましょうね!!



サラダに入れるだけで、すご~く、オシャレサラダに大変身ですよ!












小麦のリジューベラックです。

                                                (写真手前は3日目、奥は2日目のもの)




初めて作ったときは、ドキドキ、ワクワク。

あぁ、ローフードってなんでこんなに作る過程が楽しいんだろ?ドキドキ


4日半もかかるなんて、イジワル。

でも、どんどん愛着わくんだよね♪


あぁ、マチドオシイナ。マチドオシイ。  



あれ、あれ、あれれ?

何か、不安になってきた。

白いものいっぱい浮いてるし、ちょいと動かすとブクブク.。o○激しいし・・・(゜o゜)

飲めるのこれ?


は、博士、いいんですかっ????



沖縄だから?暑いから?何か違うものできちゃったかな?

よし、飲んでみますっ!!


あぁ、ダメだ。私には向いてないのかも。

青汁もノニも全然オッケイだけど、コレは・・・・

うぅ、向いてないのかも。

舌もビリビリするし、においもキツイし、喉を通ってからもなんだかうぅっっ!なの。

ジュースにまぜたら飲めるかな・・・?うぅ、やっぱり、この味、強烈すぎてジュースもおいしくないぃ(>_<)


こうして、リジュー断念??かと思いきや、2日目は、あれれ?飲みやすい。

3日目なんて、ちょっともの足りないかも?とまで。。。

気の持ちようかしら?体が喜んでもっと飲みたいよーって言ってる!!

半年たった今では、「あら。おいしい。」

イヒヒッ(*^_^*)



毎日飲んで、アンチエイジングやぁーっ!!



で、作り方は、


(用意するもの)


小麦


美しい水(ミネラルウォーター)


ざる、あみ、(こせるようなもの)


ボウル





1日目 寝る前に小麦をさらさら、じゃぶじゃぶ洗います。

     小麦はざるに入れておいて、水が入ったボウルにたっぷり浸しておきます。


2日目 朝 すすいで水をきります。夜も。


3日目 2日目同様、朝夜、すすいで水切り。


4日目 朝 瓶に発芽した小麦を入れ、3倍の高さにお水いれます。


5日目 そっと待ちます。

 

6日目 朝 できたっ! 飲めます。 できたものを別の容器に移しまた新しいお水を注ぎます。(1日目) 


7日目 昨日と同じです(2日目)


8日目 同じく (3日目)

          


一番初めから失敗なく作れました。

簡単です!!


毎日きらさないようにするには4日目から作るとオッケイです!





















                   




             GOYA


沖縄にいると、近所の人やお友達からよくゴーヤをもらいます。

ゴーヤが体にいい事は超有名だけど、うちのエステサロンでは、

このゴーヤを贅沢にもパックにしちゃってます。

パック後はお肌すべすべになるんですよぉ。



ゴーヤはやっぱり、にが~いのがおいしいよね。



豆腐ようとあえてみました。


recipe



ゴーヤ      1本

豆腐よう     一粒

松の実      適量

レモン      1/6個

ごま油      大さじ1

醤油       小さじ1

塩         少々



ゴーヤの苦味が苦手な人はよーく塩もみしましょう。

レモンは薄く小さく切り、まずは、豆腐よう以外の全ての材料を混ぜます。

で、豆腐ようを加えて形が崩れない程度にあえましょう。


沖縄をいっぱい感じるお料理です!!














またまた冬瓜。





                  



今日はさっぱり冬瓜料理。



昨日の残りの冬瓜を使いました。

味をガラリと変えて「和」にしました。




   recipe

 


冬瓜              1/2個

梅                 6個

かいわれ大根        ひとにぎり

大葉                5枚

塩                 少々

酢                 適量



冬瓜をまたまた頑張ってスライサーかピーラーでむき薄くします。

塩でもみもみ、水を十分にきってから、

千切りにした大葉とかいわれ大根、梅肉であえます。

酢で味を調整してください。(もの足りない場合は醤油を入れてね)




今が旬の冬瓜は、沖縄のスーパーにはズラ~って並んでます。

夏野菜なのに、「冬」瓜??は、2,3ヶ月保存がきき、冬にも食べれるから。


冬瓜はカロリーが低く、ダイエット食品として注目されていますが、

ビタミンCが豊富で、美肌効果、利尿効果、むくみ、高血圧予防などなど健康にも美しさにもいいのっ。


しかも、こんなに大きいのに、安いしぃ~!

金欠の時にもお腹いっぱい食べれるよ~!




 

  




                       





ローフードを始めるまで、冬瓜が生で食べれるとは知らなかった。

いつもお店では煮物がでてくるから。


でも、瓜だもんね。

生で食べれるよねっ。


recipe


冬瓜             1/2 個

トマト(ダイス切り)    1/2 個

パプリカ(千切り)     1/2 個

バジル            5枚 

オリーブオイル      適量

りんご酢          適量

塩              少々



冬瓜はスライサーかピーラーで薄くして塩もみをしてあくをぬく。

水分がいっぱいでるので、何度かふきんでとりましょう。

お皿に冬瓜、トマト、パプリカ、バジルをのせ、

オリーブオイルとりんご酢をあわせたドレッシングをかけます。


とっても簡単でしょ??


うーん、さっぱりしておいしい~。














忙しくて、時間がなくて、でも、栄養あるもの食べたいし・・・   



お手軽らくらく納豆はいつでもどこでもすぐに食べられる。

そう、混ぜるだけだもん。

いつもありがとう。


納豆+キムチ、発酵同士の素敵なハーモニー♪


整調効果 糖尿病予防 動脈硬化予防 便秘解消 などなど・・・・・


今日は、かいわれと大葉も入れました。


大葉をいれる事によって更年期障害予防効果もプラスされましたパー













アボカド大好きっっっ



でも、アボカドデビューは遅かった。

なんか、おしゃれなイメージで、社会人になるまで手を出せなかった・・・


自分のお金で買ったアボカド・・・


いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ???????????????

めちゃめちゃうまいやんけぇ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!


もっと早く食べておけばよかった。。。



おいしいだけではない、アボカドパワーはこちらっ↓



高血圧予防 動脈硬化予防 脳梗塞予防 心筋梗塞予防 がん予防 

便秘改善  お肌ピッチピチ効果 老化予防 ♪




すごいよぉ~。すごいよ、アボカドちゃん!!



メキシコ風にワカモレにしました。

  


       recipe                                           



アボカド       1/2個              
たまねぎ       1/4
にんじん       1/4
にんにく       少々
レモン汁       小さじ1~(お好みで)



たまねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りで、全てをボウルにいれて、

混ぜるだけ♪

トマトやパプリカなどでもGOOD!!


チンゲン菜のお皿をひきましたっ。









                             










なんでだろう?


                                                                                                                     


グリーンは癒し効果だけでなく見ているだけで健康になった気がする。

                                                  

もちろんっ!


飲んで健康さっ!!



私のランチはいつも手作りジュースです♪

           

     recipe


バナナ  1本


カシュー 7粒くらい(一晩ソークしたもの)

豆苗   一握り

水   材料がちょうど浸るくらい。



ブレンダーにガーッっとかけるだけ。

簡単。シンプル。うまい。








  私は、カシューのつぶつぶがちょっと残るくらいが好き~!!
いつもカミカミしながら飲んでます


これ、大きさ伝わります??




横に置いたのが、たまご・・・・・分かりづらいかなぁ?

グレープフルーツの2倍くらいの大きさなんですがっっっっ!!!

熊本産のジューシーオレンジです。

近所のマクロビショップで見つけて即買いしました!

味はそんなに酸っぱくないはっさくのよう。

果汁いっぱいでまさにジューシーだわぁ。

で、すりおろしにんじんと一緒にジュースにしました。





普段は私、バナナ系が多いので、たまにこういうさっぱりジュースを飲むと、

すぅ~っと体中にビタミンがしみこんで気持ちいいんだぁ。




カラダヨロコブ 柑橘パワー