Ⅰ.始めに

 数か月ぶりのデッキ紹介。と言うか前回の無限ダークライが異例だっただけのような気も。

 

 今回はネタ枠兼相棒枠で組んだイーブイヒーローズデッキの紹介。

 

 デッキタイプはブイズ単。最後にブイズ単組んだのはブラッキー内とバトルのカリンのブラッキー手に入れた時が最後だったのかな?

 

 …久しくこんなこと書いてないからどんなノリで書いていたのか覚えて無いから、とりあえずざっと書きます。

 

 おそらく見てもためにならないので悪しからず。

 

 ※知らない人向けの簡単な自己紹介ですが、プレイヤーとして最後に出たのはJCS2018が最後であり(最終成績17位)、その後のCL、JCSは全てジャッジで参加しています。大型大会の実戦経験に限って言えばすでに無縁の存在となりつつあるものが組んだデッキですので、予めご了承ください。

 

 イーブイ単系統を組んだのはEX系統・XYのエナジー進化を組んでいたので(共にぼんぬとか言うイーブイ狂の知り合いがいたせい)、今回が3回目。意外と組んでるのか???

 

 イーブイ自体は幼少期の頃に買って貰った人形の影響で好きなポケモンの1匹です。と言うかイーブイと言うより、いつも隣に居てくれるイーブイ(Fizz)のことが好き。

 

 ↑Twitterのヘッダーにも映ってるFizz。20年以上の付き合いのあるパートナーポケモンです。

 

 進化とか可能性とかそんな言葉に惹かれるようになったのもFizzのおかげですね。

 

 ながながはなしてもしゃーないので次行きますか。

 

 

Ⅱ.優勝の真相について

 

 

 

 とりあえず優勝した云々についてですが、今回の大会優勝したのは間違いないですが、まず参加者は4人です。2回勝てば優勝できます。変な話グレイシアで詰むデッキに2回当たれば勝てるよねとかそんな回数です。次に2戦目は時間切れ両者敗北で、じゃんけんで結果を決めています。 だからコメントも(多分)優勝。続けたらどうなったかも不明。(後3ターンあっても終わるような雰囲気じゃなかったので。)

 

 ちゃんと自白したぞ。今回の裏工作内容(((

 

 まぁとりあえずフリー感覚のデッキで優勝はほんとおまけくらいに思っていてください。こちらもコメントに書きましたが、多分ジムバトル系統じゃもう握らないです。ポケカのルールすら怪しいです見たいな初心者さんと初戦で当たらない限り。

 

Ⅲ.構築内容

 写真に書いてある通り。裏側のカードはオーロラエネルギーです。スリーブもブイズヒーローだよ!!ってアピールしたかっただけ。

 書くのはめんどいのでExcelのデータそのまま貼りつけます。

 

 

 

 ポケモン18種類も名前書いていられっか!!

 

 とりあえず軽く役割説明的なの?やってきます(これやるの何年ぶりだ。)

 

 ポケモンライン…よく使う順から。

 ・グレイシア…今回のエース。相手がVMAX主体の構築でムゲンダイナみたいにサブにガラルファイヤー見たいなポケモンや進化前がすでに強いウーラオス見たいなポケモン除いてこいつで見ます。まぁ欠点はグレイシアデッキそのまま。この構築が勝てるかどうかの半分は、グレイシアが勝てる相手かどうかにかかっています。マジで。単騎で勝てるならグレイシアヒーローズするために他のポケモン出しません(白目)

 ・リーフィア…先攻で1ターン目に置きたいポケモン。りょくかさいぼう言えるだけでデッキパワーが弱いこの構築ではエネテンポがかなり楽になります。進化先もダイリーフがVMAXポケモンとぎりぎり殴り合える打点持ってるので頼もしいものの、草エネ2枚集めるのはかなり厳しい模様。進化前後で自己完結できるポケモンなのでなんだかんだ頼りになります。

 ・ニンフィア…今回のサブのエース。連撃エネルギーで1エネ早く起動できるのが強みでかつ、一応この構築内で最強クラスの打点になるもよう。ポケギアを採用しているのでワンチャンサポ事故回避要員になるかもしれない。っがそもそもそれ以外にドリームギフトで持ってきて強いカードもない。タッグコールもクビにしてしまった上にリーフィアと言うライバルが強くて序盤は使わない子で。ポケモンも並ばないし。

 ・シャワーズ…このデッキのエンジン。トリプルドローで手札揃えたり打点なりないけどエネは守りたいってときに他のポケモンを盾にスプラッシュジャンプでベンチに帰ったり。進化先の打点も条件付きとはいえ200出る上にエースのグレイシアをバブルポッドでトラッシュから出せたりと、なんだかんだ潤滑油。連撃エネルギーも使えるほかデッキが水エネ主体、メロン在り、エレメンタルバッジでエネ手貼り権温存等割と過労死させてるイメージ。

 ・サンダース…唯一の小回り要員。100-100で他のエースの打点不足カバー出来たり残りサイド1枚積めるのに活躍したり。なんだかんだ逃げ0は強い。オーロラエレメンタルバッジでの速攻起動できるのも強みだけど、それらをグズハラで揃えるともれなく手札消失する模様。

 ・ブラッキー…ボス要員。ここにエネ貼っても貼らなくてもよく狙われるので出来るならアタッカー運用はしたくない模様。正直正面倒していかないと勝てないデッキタイプなので、ベンチにいていつでもバトル場へ呼び出せますよアピールするだけで十分強い。黒馬戦の時だけ本気出す予定だった模様。なお。

 ・イーブイ…もってくるで3枚山札を引けるいい子。バディブレイブもなんだかんだ160出せるので使いそうと思いつつも、だいたいもってきている間に気絶してしまう模様。以前イーブイVMAXを組んだ際にガラル鉱山4枚を追加で購入したことがあり、おかげでリーフィアVMAXを組むのが楽になった経緯があったりなかったり。そんなイーブイVMAXですが構築の調整最中にガラル鉱山抜けたためそもそも進化しない模様。(エクセルのスタジアムの空白部分はこれの名残です)。イーブイヒーローズならVサーチじゃないのと言う意見に関しては、僕は賛成いたします(ぉぃ

 ・エーフィ…仕方なくスタートして仕方なく打ったしねんのだんがんが意外なほど強かった子。1回だけフリーでやった黒馬戦で無双してしまいブラッキーの活躍の場を奪ってしまった模様。たいようのけいじが役に立ったことはない。炎ミュウミュウが強かったら重要度が高かったのだろうか…。

 ・ブースター…鋼に強い子。なのだがしゃくねつのはしらがオーロラ2枚+他のエネ貼らないといけないためまず使わない。進化してダイバクレツを打つと、打点が出るかわりにエネリソースが尽きて負けるか、エネリソース残す代わりに打点でなくて負けるか。トキワの森でガンガンエネを持ってくるので、なんかもうね…。唯一の炎タイプとしてニンフィアの打点が30上がるので無駄枠ではないはず。多分。まだ鋼系統と対戦したことはないから、その時になればきっと活躍してくれるはず。多分。

 

 サポートライン

 ・博士の研究・マリィ…デッキパワーが弱いためサポ事故起こすと負けかねないこのデッキのため厚めに。っが手札にサポ集まったときに博士打ってもマリィ打っても未来が見えない気がするのであまりいい配分ではないかもしれないが、そんなこと考慮する余裕もない。ここら辺はBW時代の、手札に捨てたくないカードがある時の手札がアララギベルランダムレシーバーみたいなよくない感覚がある気がします(伝われ)。

 ・メロン…オーロラエネの手貼りが大事な構築なのでエネ加速はこの方に。リーフィアが序盤のエネ確保してくれるのでメロンさんに中盤以降はお任せ。っがトラッシュに水エネがあるかどうかは別な模様。

 ・ボスの指令…ほんとは全てブラッキーに任せたかった。

 ・グズマ&ハラ…エレメンタルバッジや風船、トキワ、オーロラに連撃エネと痒い所に手が届くカード。っが前にも話したけども手札が残るかは別。最初はローズタワー入れて涙堪えながら戦う予定でした。

 

 グッズライン

 ・クイックボール…進化すらまともにできるのか怪しいデッキなので、まあ4枚ないと自由に戦えませんよねって感じ。理由なく4投するのは好きじゃないけど4投。

 ・ポケモン通信…基本的に手札に使わないポケモン(特に役割のないVMAX)がだぶついたりするので4枚。なんだかんだポケモンは18枚入っているので使える機会は多いです。後博士とかで進化形巻き込まないのも大事。

 ・ポケギア…ニンフィアで持ってこれるサポートのタネ。無事花が咲くのかは知らない。タッグコールとシロナ&カトレアとか入れた方が安定はしそうだけど、ドリームギフトよりりょくかさいぼうが(((

 ・ふつうのつりざお…ポケギアだけでは守り切れない進化形やトキワ用のエネ、ニンフィアの火力上昇のためのタネポケモンのサルベージと役割は多め。

 ・リボンバッジ…良くも悪くも3-3でサイド取りきられる試合が発生して無いから、正直いらなそうです。

 ・エレメンタルバッジ…シャワーズとサンダースのエンジン。本当に強い。

 ・ふうせん…グズマ&ハラが入っていたため入れ替えより優先。ツールジャマーとか考えてる余裕がないのでタッチ枚数が多いこちらを採用。ガラル鉱山抜けたし。

 

 スタジアムライン

 ・トキワの森…水エネ落したりハンドにエネが無かった時に持ってくるためのカード。いろいろと使えそうなスタジアムは多かったものの最終的に無難なものを選択。

 

 エネルギーライン

 ・オーロラエネルギー…このデッキの生命線。このカードがないと半分のアタッカーが使えなくなる…。とは言ったもののアタッカーをグレイシア・リーフィア・ニンフィア・シャワーズ・イーブイに割り切ってしまうのもありだったのかもしれない。

 ・連撃エネルギー…シャワーズとニンフィア専用のエネルギー。2枚ほしい時もあるけどさすがに無理。

 ・基本水エネルギー…メロン加速用

 ・基本草エネルギー…最初の番のりょくかさいぼう用のエネルギー。1回打てればいいので2枚。

 

Ⅳ.ゲームプラン

 とりあえずひいたポケモンとサイド落ち考慮して決めるしかないので、対戦相手の構築も相まって基本的には決められない模様。分岐ルートが普通のデッキよりかなり多いので、よく考えてから行動しましょう(といって自分は最初のサイド落ち確認に3分くらい使ってしまうのですが)。とりあえず簡単なゲームプランを。

 

 ・A:グレイシア無双…一番楽なやつ。

 ・B:サンダースニンフィア軸…サンダースで100づつ撒いてニンフィアの220で一掃していく流れ。玉にサンダースだけで押し切る。シャワーズでもいいけど合計300ダメージが果たして足りているのかは謎。

 ・C:スプラッシュジャンプ軸…風船付けて別のポケモンを壁にしながらひたすら技打つ流れ。バッジで1エネ楽できるのでその間に別のアタッカーを育てつつボスの対象を困惑させることが出来るかもしれないらしい。

 ・D:ダイハーモニー…VMAXしない相手に。220×2でサイド4枚とれればだいぶ楽になるものの、ベンチに5体並べつつニンフィアにエネ3枚分はなんだかんだムズイ。

 ・E:くろいまなざし…技打てない相手にこいつぶっぱなしてベンチでポケモン育てる準備するやつ。入れ替え引かれるとこのデッキのボスの指令の半分を失う上に、そもそも縛る相手にボスかブラッキーVMAXが必要とかいうよく分からない罠がある。

 

 …ってデッキ組む時には考えてました。実際はサイド落ちやら引いたカードやらでうまくいかずにその場のノリでゲームの流れを作っていく模様。アドリブって大事だもんね。ただサイドの内容さえ把握して相手ターン中にゲームプラン考えておけば、後は決め打ちでガンガン行けます。デッキにポケモン以外の選択肢が少な過ぎるんだもの()

 

 

Ⅴ.最後に

 とりあえず組んでみた感じの1ファンデッキでしたが、いろいろな経緯があって皆様の目に映り、楽しんでもらえたのなら幸いです。プレイ面で言えば状況判断能力が鍛えられるかもしれないので、興味があったらぜひ使ってみてください。…って言いたいところですが、こういうデッキは自分で1からくみ上げた方がいい気がします。(どっちだ

 

 皆さまの組み上げたイーブイヒーローズがどんな形になったのか。どんな可能性をもち、どんな戦い方へと進化させていくのか、とても楽しみにしています。

 

 しーゆーねくすとあげいん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 おまけ