ダイエットが習慣化されたことにより、

「食欲」は、
前より落ちてきているのを実感している今日この頃ですが、


「食欲」は減っても、

「物欲」が増えているのです。

Σ( ̄ロ ̄lll)


どういうことかというと、

「痩せる」
   ↓
「お洒落」に目覚める

ということなのです。


痩せたことによって、

最近のトレンドの細身ファッションも出来るようになるわけです。


ドラマで松坂桃李が着ていたような
「スリムスーツ」が欲しく なり、店に行くと、

スーツだけではなく、シャツもスリムタイプにしないとダサいなあと、

セットで購入してしまいました( ̄0 ̄;)


そして、

カッコいいファッションが出来るようになると、

今度は、腕時計やバッグも欲しくなるのです。


で、

どうせ買うなら「いいもの」が欲しくなり、


痩せたのはいいけど、

まさか、
お金の心配がでてくるとは、

完全に想定外なことですねΣ( ̄ロ ̄lll)




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「いいね」「フォロー」お願いしますm(__)m

facebook

http://www.facebook.com/yutakagt21

twitter

https://twitter.com/Yutakagt21

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ドローインを実践してみたものの、

最初は、なかなか効果を感じることが出来ず、

あきらめかけていたころ・・・、


これもまたテレビ番組なんですが、

何気なく点けていたテレビから、

衝撃のビフォーアフター(笑)が、
目に飛び込んできたのです( ̄0 ̄;)


いまは、
ライザップのCMが話題になっていますが、

実は、このダイエット方法は、

もっと前に別の方が考案していて、

そのダイエット方法を紹介しているテレビ番組だったのです!


興味を持った私は、
インターネットで調べたり、

書店に行ったらその方が書いたDVD付きの書籍が売っていたので、
すぐ買って勉強しました。


このダイエット方法は、
筋力トレーニングと糖質カットで痩せるという、
いまのライザップそのものの手法です。


当時、私は、食べ物や栄養について全く興味がなく、

むしろ
炭水化物を抜くことに極度の抵抗がありました。


糖質制限は、「なんとなく」しつつ、
筋力トレーニングはしっかり取り組んでいったのですが、

筋肉が増えると同時にかえって太ってしまったのです。


そうこうしているうちに、

仕事が忙しくなり、
ジムにも行けなくなり、

昼食もゆっくりとることもままならなくなり、

まあダイエットになるからちょうどいいやってことになり、

昼食抜いたりもしたんですが、

全く体重が落ちない・・・。


ついにこの現実に疑問を感じて、

ようやく、
糖質制限について調べ始めたのが、
きっかけになります。


その後、

まさかこんなに効果が出るとは、

全く思いもよらないことでしたが・・・。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「いいね」「フォロー」お願いしますm(__)m

facebook

http://www.facebook.com/yutakagt21

twitter

https://twitter.com/Yutakagt21

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


私が太っていった原因は、

表面的には、

禁煙→過食と、
加齢による基礎代謝の低下によるものですが、

内面的には、

「貧乏性」

というマインドだったことが、

一番の要因だったと自己分析しています。


どういうことかというと、

お小遣いが制限されている貧乏サラリーマンの考えることは、

いかに昼食代をうかせるか‥、

ということです( ̄0 ̄;)

安くてかつボリュームがあるランチが最高なわけです。

ご飯大盛り無料、

ご飯おかわり無料、

・・・

必ず飛びついてました( ̄0 ̄;)


若いうちはまだいいですが、

中年になってもこれでは、
確実に太るわけです。


でも当時は、
炭水化物が太るなんて全く知りませんでしたから、

無料なら好きなだけ腹いっぱいになるまで、
食べ続けていたのです。


ダイエットについて勉強して、

炭水化物より、
タンパク質や野菜がいいことに気づいてからも、

例えば、
コンビニへ行っても、

サラダよりおにぎりやカップ麺の方が、
安い上に腹持ちもしますから、

やっぱり迷ってしまうわけです。


何にしてもそうですが、

お金に余裕がないという状態は、

自分が成長するチャンスまで奪ってしまうのです。


「衣食足りて礼節を知る」

という言葉がありますが、

ダイエットについて勉強したり、
実際に実践したり、

健康に気をつけたりするには、

まず前提として、

『ある程度お金に余裕がある』

環境が必要になりますね。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「いいね」「フォロー」お願いしますm(__)m

facebook

http://www.facebook.com/yutakagt21

twitter

https://twitter.com/Yutakagt21

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆