面倒くさがりの旦那と私
実は何か月前から来ていた
ビザ更新のお知らせを
スルーしてたら・・・
パスポートの期限も
残り半年なのに気付いて
慌てて行動に移した
まず写真を写真館で準備し
初のネットで申請
何度も釜山に行くのは大変だからね
申請して3週間で
出来るらしいけど~
2週間で出来たって連絡来て
姫が学校行ってる間に
ビューと行ってきました
釜山も暑いけど
大邱の暑さとは全然違う
凄く涼しくて羨ましかった
2年前に姫のパスポート作る時
初めて釜山領事館に行ったけど
正直、こじんまりとして
へぇ~って感じだった
なんと今回、改装されてて
めっちゃ綺麗やし
警備も厳重になってて
何だか圧倒された
パスポートはカラー写真を提出したのに、なぜかモノクロ写真になってた
何はともあれ無事に受け取れ・・・
せっかく来たから観光したかったけど、姫のお迎え時間があるから~ご飯だけ食べて帰ることにした
これ私は初めて見たから
買ってみたけど
旦那が言うには
昔よく食べたやつとか
食べてみたら~
これさ日本でも
食べたことある味なんだよね~
間違ってるかもだけど
私には七五三の千歳飴に感じた
(味覚音痴な私)
あとはメインのビザ更新だけ
実は受付が予約制だったのに
予約に空きがなかった
(みんな3ヶ月前から予約するらしい)
電話してみたら
予約が取れなかったって
期限当日に来てください
…みたいな軽い感じに言われて
旦那ブチ切れ
まぁ~うちらがギリギリにするのが悪いんだけど、そんなに手続きする人が居るのね
熱心にネットを確認してたら
キャンセルが出たらしくて
かろうじて予約をゲット
当日書類もって待つこと1時間
(旦那いわく予約より早く行かなきゃってことで)
ついに呼ばれたら
子供の書類だけ
間違ってたー
旦那が書類全部準備したんやけど~
姫の名前で取る書類。。。
何を血迷ったか
旦那の名前で取ってるやん
それに写真もわざわざ持参したのに
要りませんって
(後でよく見たら、確かに写真必須とか無かったかも)
とにかく書類取ったら
後日FAXで送ってもいいよ~
って言われたけど
次の日に持って行ったら
その場でカード出来た
・・・え
あ~1番最初だけ
カード作るから時間かかるだけで
次から裏に更新日付
付けるだけだったんだね
どうりで写真も要らないし
当日でも良いわけさ
旦那が日本でビザ更新するたび
新しい写真になるからさ~
私もそのつもりだったよね
あ~知ってたら最初の写真に
もっと気合入れたのに
悔やまれる
まだあと2行入るから
あの写真で何年過ごすのよ
今回も3年貰ったけど
いつか年数変わるのかな
とりあえず初めての更新が無事終了し
まだまだ韓国に居ることが出来そうです