韓国に移住した時は
3~6ヶ月に1回は
日本に帰ろうね
…なんて言ってたのに
全然帰れてない現実
すると母から連絡があって
春に手術する予定とのこと
かなり驚いたけど
有難い事に重病ではなくて
本当に良かった
それでこの度帰省することに
(1年ぶり)
とりあえず2週間滞在予定
姫にそれを伝えたら
それはそれは大喜び
毎日、まだなの?まだなの?
早く行きたいって催促
そこで現在
家族会議にかける程
我が家で一番問題になっているのが
誰が飛行機の窓側に座るか問題
(↑めっちゃくだらない)
姫が窓側に座りたいと言い出して
窓際に座りたい旦那と喧嘩になった
(旦那大人げない)
それで3人だと
窓側・真ん中・通路側
になると思うんやけど
公平にじゃんけんをしたら
私の2勝で窓側を勝ち取った
もちろん窓側を姫に譲り
私は真ん中
旦那が通路側で決着
したのに…
旦那がごねてる
ちなみに姫に
どうして窓側に座りたいのかと聞いてみた所…
『まーちゃんに会いたいの』
と言われた
※このマーちゃんとは、マーブルって名前の愛称で
おととし亡くなった実家の愛犬のこと
当時4歳の姫は
仲良しだったマーちゃんが
居なくなった事がまだ理解出来なくて
それを説明するのに、よくある話…
『お空に行ったんだよ』と伝えていた
しかし姫は日本と韓国
を行き来出来る事から
飛行機に乗ったら、空の上にいる
マーちゃんに会えると信じている
昔から空の上から見守っているわ~
って常套句だったから
何も考えずに話ちゃったけど
本当に子供が空の上に行ける機会が
こんなにあるとは
まさかの展開
去年飛行機に乗った時は
有難い事に飛行機乗ったら寝ちゃって
オンマとアッパはマーちゃん見たけど
会えなくて残念だったねで済ませた
前回のフライト
まさか窓際に乗りたい理由が
そんな可愛らしい事だとは知らず
今回は絶対眠らないんだと豪語しており
困ってます
これはサンタさんと同じ感じで
信じてくれてるけど
何歳まであるんだろうか
親って難しい~