ついに退職34週2日周りの人から、今にも産まれそうな腹と言われながらついに退職日を迎えました会社の上司には韓国から仕入れたお酒や伝統のお菓子を準備し同僚にはお菓子や品物を準備し沢山の人に挨拶を済ませ、晴れやかに送り出してもらえました正直⚫⚫年勤めました(←年齢が分かるので)産休も視野に入れましたが今の会社では体制や人間関係が微妙だと思い出産が丁度良いチャンスだと思い退職を選択しました学生期間が終わり、今の会社onlyだった私には初めての無職手続きは何をしたら良いのか毎日何をして過ごしたら良いのか毎日それとなく過ごしてます先日、有難い事に、送別会を開いてもらいお花やお祝品を沢山頂き今だけ家が華やかですそろそろ出産準備をしなくては