最近の出来事をフラッシュバック① | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

オッパの履歴書を作成する事1ヶ月。。。


ハローワークの登録もしましたひらめき電球



ただ思ったのが・・・日本人との競争は負けるの覚悟ダウン

でも福岡は、韓国人&中国人の観光客が多いから【韓国語が出来る方優遇】が多数合格


オッパのVISAは最高級に良いやつ持ってるし長音記号2留学生に比べると言葉若さ負けるけど。゚(T^T)゚。長音記号1就職に有利のはずビックリマーク



1ヶ月間、履歴書の職務経歴を日本語翻訳するのがマジ大変だったけど長音記号1ある日、資格と免許の欄が空白な事に気付いた!!オオゴトじゃねぇはてなマーク



・・・ってわけで、沢山日本での手続きをこなしてきましたが長音記号2ついに最後の手続きです!!


オッパの韓国運転免許証を日本の運転免許証へ切替します( ´艸`)ラブラブ


これがあると私の車も運転出来るし音譜



書類を準備して、初クラッカー韓国領事館に行きました( ̄▽+ ̄*)アップ

↓↓↓


(韓国人の為の場所だけど)日本にあるくせに、日本人に冷たい領事館・・・


(用事があって行くのに)駐車場も韓国人が居ないと使用出来ない上に予約制って・・・


入口も急な坂道で、ラテコがガスって擦りましたヽ(`Д´)ノ



中に入ると、今は懐かしのこの写真がビックリマークΣ(・ω・ノ)ノ!

↓↓↓



無事書類をGET長音記号1免許試験場も、最後のサイン以外は長音記号2ほとんど私が代筆( ´艸`)音譜


すんなり免許証を手にしました(〃∇〃)ラブラブ




それからオッパがずっと飼いたいって話してた、熱帯魚を買うことにうお座

↓↓↓


オッパは韓国でも飼ってたことがあるみたいで。。。


毎日、熱心に世話しては長音記号2ずっと眺めていますo(^-^)o