林家ぺー・パー子の街へ 友人出産祝いイラスト | ラツオのすぱらつ通信2’ ~絵描きがアートで起業してます~

ラツオのすぱらつ通信2’ ~絵描きがアートで起業してます~

超ハイブリッドなクリエイター・ラツオ 【スーパーラツオスペシャル】 の壮大なプロジェクト。

やぁ、ど~も、スーパーラツオスペシャルです。


昨日は友人とお酒を呑みました。


けっこう呑みましたね。


ほぼ5時頃~12時頃まで。


友人は、もともと以前勤めていた会社の後輩で。

ちなみに奥さまも会社の後輩です。


外部リンクですが、友人のご紹介。

一応、普通(?)のサラリーマンです

しちりん松戸店にて ( 2006・7・23)

岡山県倉敷市とラツオをつなぐ男kony 大原美術館に行ってみたいなぁ そしてエミヤ倉敷店 (2006・8・24)



この友人、最近あんまり休みが取れないようで。


ここらで少し休みができたようなので遊びに行ってきました。


出産祝いのイラストを渡しに。


あ~、本チャンの出産祝いはしっかり贈ってありますよ。


今年の6月に産まれたのでね、その時に。



赤ちゃん産まれてすぐに病院にもお見舞いに行ったけど、半年でかなり大きくなってた。

1歳くらいと同じくらいの大きさだとか。













見知らぬオジサマにかなりビビッテルご様子。



それから林家ぺー・パー子の街へ。


こちらの街はたま~にお世話になってまして。


↓そのご様子はこちら(外部リンク)

裏メンさん 赤羽へいらっしゃ~い。えっ、バナナワニ園?そしてとんこつラーメン龍龍へ (2006・8・20)



駅の近くにあるアピレというビルの2Fの奥のほうにある居酒屋さんへ。


ビールを何杯か飲んだ後に、

友人おススメ 【赤羽酎ハイ】 にチャレンジ


友人いわく、

「本来は梅干とか入れて飲むんでしょうけど、このまま飲むのが旨い」

「味が無いんですよ」と。


確かに、一口飲んだ瞬間は「何これ???」って感じでしたけど、

つまみを食べながら飲むと意外と美味しい。


雰囲気は『キリンNUDA』のアルコール入りって感じですかね。


「なんにでも合う!! なんにでも合う!!」と友人連呼。



こちらも友人おススメの 【焼きうどん】

王道的な味ではなかったような気はしますけど、これもかなり美味しかったです。











【焼きうどん】 なぜか携帯に画像残ってました、覚えてないけど。




その後は店を替えて、もう2軒行きました。


終電ギリギリ。













多分来た証拠に駅のホームでパチリしたはず。でも駅の名前も何も写ってないし。





あ~、この友人ご夫妻には結婚のお祝いイラストも贈ってます。

↓お部屋に飾ってくれてましたよ。  

結婚祝いでラツオイラスト



そうそう、一番大事なのは出産祝いのイラストだす。


赤ちゃんを描いたものです。


ちょっと前に描いたので顔が変わってないか心配でしたが、僕個人的には許容範囲でしたね。



よかった~、年内に渡せて。 今年のやり残し1つクリアです。



そんな感じで。