【大赤字】2月はたぶん25万円に収まりません・・・ | ぽんちゃんママ【年間100万黒字を目指したい一馬力家計】

ぽんちゃんママ【年間100万黒字を目指したい一馬力家計】

はじめまして、20代後半の専業主婦・1児のママです。
「楽しむメリハリ家計」をモットーに節約術・家計管理について投稿しています!

 

 

こんにちは、Rate家の主婦です❁

 

私のブログでは「メリハリ家計」をモットーに

 節約術・家計管理・育児家事 について

日々思うことや、学んだことを投稿しています!

 

~プロフィール~

▧ 同い年の主人とふたり暮らし(今春第1子予定)

▧ 暫く専業主婦予定で、生活費予算は25万円札束

▧ 関東在住(郊外)、住宅ローン35年返済中

 

~お知らせ~

YouTubeを始めました📷

最新動画:2023年の年間特別費について!

 

 

チャンネル:

 

 

 

 

 

我が家では確定申告が終わり、

次は2月の家計簿とにらめっこしているわけですが・・・

 

 

 

 

今月は赤字予想で、その理由は私の通院が増えてそのなかで

どうしても1日がかりになると外食も増えますし、交通費もかさんできます。。

 

 

ここが考えもので、通院等致し方ない状況下での外食を

「娯楽費」とカテゴライズしてよいのかな~と思います不安

 

まあカテゴライズの仕方は無関係に支出は支出なんですけどね(笑)笑い泣き

 

ちなみに2人世帯の外食費平均は月14,302円 だそうです!

1回焼肉いったり、ちょっとおしゃれなランチしたらあっという間に行きそうですね(-_-;)

 

ちょっと我が家の2月分の外食費ざっと出してみましたダッシュ

大幅に超過していますが・・・29,019円お願い

 

節約主婦といいながら自分で驚いていますが、

今月から主人の社食代も「外食・娯楽費」として計上させてもらっていて、

5000円ほどアップしているはずなのでそれを除いても24,000円くらいかかっていますね…ガーン

 

 

 

 

 

 

主婦としてよく考えて3月のやりくりを頑張りたい指差し