盆休みに突入 | ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーについてあれこれ。  

discordでルシエルブルー 日本サーバー コミュニティなんかを運用しています。
https://discord.gg/AfRHw9wK2U

まぁ、なんのかんのでやることはあるんだけど、ルシエルにどっぷりつかれることができる。

 

とりあえず1-4その後。

出血に対しては吸血で対応はできなくもないが導体息吹で保険掛けないと事故ったときに転がる。

FAI調整していれば別だが、してないキャラだと連続で出血すると吸血結晶の吸収ガチャ次第。

導体息吹回復設定は50%で回復にすると導体息吹でのSPがきついので30%くらいでよさそう?20%だと転がった。

 

火力に関してはごり押しできる火力があるなら問題ないが、確殺できる範囲ならダメージは少ないほうが1回攻撃回数が増える分吸収ガチャを引けるので確殺できるギリギリが一番おいしい感じはする。が、確殺できないともちろんロス。

 

座標位置のX座標を変えても時給285kと誤差の範囲だった。

グルナトネールでワープできるとはいえやっぱ足の速さが上がらないのは致命的だねぇ。

いや、エテリン1個で済んでるんだから贅沢言うなって話なんだけど、時間効率が落ちるのはそれはそれで気になるんだよなぁ。

 

 

さて、せっかくどっぷりつかれるんだから何をしよう。

銃子ちゃんか魔職を育てる準備をするのが第一目標なのかな。

 

テリオンズを考えると、回避対策でマギは育てておきたいところ。

やべぇ、マギの知識なんもないぞ・・・。(マテ

 

銃子ちゃんは防具は使いまわしなので素直に犬とレヴェイエ集めでハイライト消せって話か。

まぁ、フォルドラ必要になったのにいまだに集めてなかったりしたので装備掘りしてもいいんだよね。

 

そういえば、本家のイベントで塔のユニーク武器集めて称号もらうみたいなのもあったから塔の周回を瑠璃と武器目当てで回してもいいかな。サブキャラの称号もイタチしかないし。

ただ、称号目指すなら素直に犬でハイライト消すほうが効率はいいんだよなぁ。

 

 

~~~

ルシエルに関係ありそうでない話

今年の夏がクッソ暑くて、家にいない昼間にPC放置してる部屋の気温が40度近い日がある。

正直PCにはよろしくない環境。窓を開けっぱでサーキュレーターで気流発生させてるが正直焼け石に水。

 

元々の趣味の動画制作やらプログラムやらがメインで組んだPCなのでintelCPUじゃないのがまだ救いだが、CPUクーラーを水冷に憧れるような環境になったなぁ。

まぁ、CPU温度もそうだけど、GPU温度も気にしないとだし、チップセットも今のママンは気にしないとだしな。

クーラーつけっぱがベストなんだろうけど・・・。ないです。

後2カ月もすれば涼しくなるし、来年の今頃にやってるかは未知数だし、今更水冷にするのもなぁ。

AMD製なのでスッポンの可能性は0じゃないし()

カメラの用意を忘れないでおじゃるよ。

まぁ、クーラーはリテールじゃないだけ驚異の粘着力はないわけだが。

 

 

ほんと、去年の年末にルシエルの再開を知るまで、またMMOにはまるとは思ってもなかった。

MMO以外ならfactorioとかやってたけど、あれは別につけっぱにしないし。

MMOやるなら連続稼働を意識したPC構成も考えるべきなんだろうけど、ルシエルやらなくなったら他のゲームやるかわからんしねぇ。

 

元々一つの趣味にはまると他と同時にできない性格なので、他を楽しくなったらルシエルもあまり触らなくなりそうだしね。つか、MMOを半年も続いてるのってルーセントハートに続いて歴代2位だし。あっちは3年くらいやったけど。