出かける予定のない週末。

思いっきり自分を甘やかします。

 

 

「あっ」と思いついたら

 

確かめたい!

見てみたい!

体験したい!

という性格のわたし。

 

 

体力がめちゃくちゃあるのか?

と言われたらそうではなく・・・

 

 

どちらかといえば

詰め込んで息切れするタイプ爆  笑爆  笑

(いや、笑えんけど。真顔

 

 

 

ここ最近は

息切れ強制終了かかるまえに

休もう!と意識はしています。。。

 

 

 

 

 

 

ちょうど生理の期間にあたり

「お籠り」にぴったりなタイミングです。

 

 

お昼寝して

 

ぼーっとして

子どもたちとゆるゆるして

ご飯もほどほどに

 

寝かしつけで子どもたちと就寝

(この位の頃が懐かしい。。)

 

 

 

以前は生理の期間でも

何かしら「やらないと!」とか

「〇〇しといたほうが・・・」

みたいなことがありましたが

 

休むことを決めた今は

もう身体が動きません。

 

 

 

でも、言い訳じゃなくて

休むときは休んだほうが良いんです。

 

 

 

↓こちらのブログ。とてもわかりやすくて良かったです。

 

 

 

どんなに

自分に合うメイク

体格体型にピッタリな洋服

似合う洋服を着ていても

 

身体や心が疲れていたら輝けません。

 

 

 

休むことに抵抗がある

休んで仕事を任せてしまって申し訳ない・・・

(特に平日、体調で休暇を取って)

 

最初はそんな気持ちが出てくるかも知れません。

私自身も最初、生理で休暇を取るとき感じました。

 

 

 

 

でも、

ほんとうに美しい人って、

 

 

いつでも一定、休みもとらずなんでも完璧!!な人じゃなく

 

休むことの大切さを知っている人

無理をせず、心と身体を自分で整えられる人

 

だと思います。

 

 

 

自分の身体のリズムを知って

身体の”波”に合わせて

自然体で過ごしたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

「外見」の整え方はこちらでお伝えしています☆