晴れたー!!
朝から洗濯機を3度回し
シーツと布団を干し
水拭きをして
午前中はせっせと動き回っていました。
東京はもう2週間くらいずっと雨でしたから
この日を待ち焦がれていました
雨、嫌いじゃないんですけどね。
洗濯物を外干しするのが好きで。
洗濯物を外に干して
お日様の力でパリッと乾く
ふかふかの布団で眠る
こういうのが、めちゃくちゃ幸せだったりします。
今週1週間は
子どもの寝かしつけとともに寝落ち(だいたい9時就寝)
↓
朝起きて急いでシャワーして仕事
↓
家に帰ってきて家事・料理
↓
今日こそは起きるぞ!(寝落ち)
↓
の繰り返しでした。
何時間寝たんだろ・・・
(遠い目・・・)
ブログも書きたいし
別でやってるSNSの更新もしたいし
自分のことしたいのに・・・・
「できない」ことに意識を向けて
「自分ってダメだなあ・・・」ってヘコむこと
ないですか?
少し前の私はそうでした。
(というか今回も、なりかけました・・)
でもさ、
なにも「できてない」んじゃなくて
・通勤して仕事して
・家に帰って料理作って
・こどもたちといて
・家事して
・・・・
十分にいろいろやっているわけです。
それにプラスして
「やろう!」
と思っている。
数日なら、睡眠時間を削っても
出来るだろうけれど
ずっとは続かないよね。
続けるためには
増やす・始める
のまえに、
削る・やめる
ことがどうしても必要です。
自分のために、時間を使いたい
そう思ったら、何かしらで時間を作らないといけない。
やりたいこと
いま、時間をかけたいこと
選択と集中ですね。
わたしももう一度、
見直しまーす。
持っているモノの見直しも、ね。