昨日は4ヶ月ぶりの整体へ行き、
ほぐしてもらってめちゃだるい中、
眠りにつきました。
今日はかなりスッキリしてます。
正直、行くまではここまで凝り固まっているとは
思っていなかったので・・・・
やってもらってわかったのは
定期的なメンテナンスは、
絶対にプロにお願いしたほうが良い!
ってこと。
まあ、ごく当たり前というか、
何を今更・・・ってかんじですが。。
カラダのこと、
意識していても気付かないうちに変な癖が付いていたり
習慣でつい、やってしまう(腕を組んじゃうとか・・)ことが
蓄積して痛みや違和感になっています。
自分では気付けなかった痛みの原因や体のクセを
見抜いて、適切なカタチにしてくれます。
細かい調整は、やっぱり自分じゃできないんです。
他人だから出来るところがあるというか。
駆け込める場所があると、安心感もありますしね。
あと、整体の先生の
間違いや失敗をとがめない感じ
が気に入っています。
普通、カラダケア系の人って
いい姿勢を維持するために、、、、
せっかく整えたカラダを良い状態にしておくために・・・
って、家でのストレッチの仕方とか教えてくれたりします。
(もちろん善意です)
こういうの聞くと嬉しいけれど、
出来なかったとき、今までは
なんか罪悪感を感じていました。
けど先生は
まーいろいろあるからね~。
日常過ごしていて今回でで治ればそれでいいし、
痛みが出てきたら、こういうとこ来て(整体とかで)
治してもらえばいいよ。
みたいなスタンス。
「無理しちゃいけない」
って思ってると無意識で行動にブレーキがかかってしまう。
けれど、
「やっちゃったときは〇〇があるからいっか~」
って思えると、制限かけないで行動できる。
色のこと
似合う服かどうか
「わからなくなったら聞こうっと」
そういうふうに、行動の制限を取り除ける存在で
私もありたいなと思っています。